「ありがとう」と考えるようにしてはいかがでしょう? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
最上 雄太

最上 雄太
ビジネススキル講師

1 good

「ありがとう」と考えるようにしてはいかがでしょう?

2009/06/18 09:28

研修講師の最上雄太です

電話営業部隊の電話に対する恐怖心を解くには?
ということですね。

まず大前提として、電話営業はあまり好感をもたれません。
何百、何千という電話をしてその中から1つキャッチできればよいという確率論の世界だと思います。
なので、1つの成功に対して、比較にならないほどの失敗があるということになります。
この状況に対して、モチベーションを高く維持するのは至難です。

が、このような状況を勘案して
どうすればよいかを考えました。

これはアイデアですが
どんな対応を受けたとしても「ありがとうございます」という気持ちで電話を切るようにアドバイスしたらよいでしょう?

どんな反応を受けたとしても、相手からのなんらかの反応に対して、「ありがとうございます」という気持ちを持つようにするのです。

電話を置くときに、そのように心の中でつぶやいて切るようにします。

それを習慣づけます。


これは、リフレーミング効果とアンカーリング効果といいます。
通常であれば気分悪く電話を切ってしまうところを、
「ありがとうございます」と心で思うことによってリフレーミングされます。

そして、それが習慣づけられると
電話を切る動作自体と「ありがとうございます」という気持ちが結び付けられます。
自然と電話を切るときに、感謝を伴うポジティブな気持ちがわいてくるのです。

そのような習慣づけが効果的になされると、
電話に対する恐怖心もなるなってくると思われますし、

相手がどのような対応をしようとも、
ありがとうございます。という気持ちで接することができるようになります。

人間はそのような状態を自分の意思や心がけで作ることができる能力を持っています。


参考になれば幸いです。


''その人に必要なマインドを引き出し、「ぶれない軸」を作ります''
株式会社イデアス 取締役CEO/研修講師 最上雄太

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

「電話が怖い」という営業パーソンへの対応

スキル・資格 ビジネススキル 2009/03/12 10:12

電話営業部隊をまとめるリーダーを任されています。部下から、「電話を途中で切られたり、いきなり怒鳴られるということが何度も重なり、相手が電話にでる前に切ってしまうようになった」と… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

「お手本」メンバーの電話をモニタリング 林 俊二(ITコンサルタント) 2009/03/19 18:13
失敗談で、気持ちを共有する。 高田 寛美(パーソナルコーチ) 2010/06/09 09:33
電話営業は、その目的と達成意欲が重要です。 尾島 弘一(経営コンサルタント) 2010/06/09 11:08
人は事実ではなく、内面のイメージに怯える 藤本 梨恵子(研修講師) 2010/06/09 11:45
部下の性格と資質を見抜くのが1番です。 重松 まみ(営業コンサルタント) 2010/06/13 18:11
ワクチンを準備して免疫を作ってあげましょう Webコンサルタント 営業 採用代行(ITコンサルタント) 2010/06/17 13:25
部下の電話営業における恐怖心の克服 竹内 慎也(営業コンサルタント) 2013/09/28 09:40

このQ&Aに類似したQ&A

部下がなかなか成長せず、悩んでいます 専門家プロファイルさん  2009-02-26 13:09 回答6件
営業力をチーム全体でアップするには 専門家プロファイルさん  2007-10-25 18:40 回答7件
自分の交渉能力に不安があります 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答5件
社員のマンネリを改善し、モチベーションUPする方法 専門家プロファイルさん  2009-01-29 10:50 回答4件
読み手に響く企画書作成のコツ 専門家プロファイルさん  2008-09-25 14:47 回答1件