対象:投資相談
回答数: 5件
回答数: 2件
回答数: 3件
変額年金保険だけ気を付けてください
うらじ様 バームスコーポレーションの杉山と申します。
年金保険、勧められているのは、変額年金保険でしょうか。そうであるなら、変額年金保険については覚えておいてほしいことがあります。年金開始の時点で元本保証をするタイプのものがあります。このタイプについては、「運用がうまくいけば資産が増えて、運用がうまくいかなければ元本が保証される」とは考えないでほしいということです。『株式市場が値上がりしても、変額年金保険の積立金は思っているほど増加しない』というのが正しい認識です。
ただし、年金保険自体を否定しているわけではありません。特に、生きている限り受け取ることができる年金に加入することは、長生きするというリスクのヘッジになると思います。くわしくは、こちらをご覧ください。
生存給付金と書いてあるのは年金原資を指していますか?そうであれば問題ありません。もし本当に生存給付金を際しているのなら、保険でなくても結構でしょう。
ポートフォリオについてはそれほど悪い組み合わせ比率になっているとは思いません。気をつけるとすれば、FXのようにレバレッジを効かせたものを組み入れるときには、実際のリスクの量(証拠金ではありません)で組み合わせ比率を計算するということでしょうか。
回答専門家
- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
35歳、未婚女性です。医療系専門職として15年になります。年収は500万弱です。
先日、田舎の親より、そろそろ老後対策として個人年金保険の加入検討をすすめられました。銀行よりも利子のいい積立貯蓄に似た… [続きを読む]
うらじさん (京都府/35歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A