RE:固定資産税のかかっていない... - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法律手続き・書類作成

不動産売却

回答数: 1件

遺言状の効力

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

小林 彰

小林 彰
司法書士

- good

RE:固定資産税のかかっていない...

2009/02/22 12:59
(
5.0
)

お答えします。

通常は銀行のローンを組む時にはご自宅の土地建物と一緒に通路(私道)部分の共有持分にも抵当権を設定します。
ちなみに、ご自分の共有持ち分に抵当権を設定するのに第3者の承諾などは原則、不要です。

固定資産の評価額が非課税なのは、おそらく現況地目が公衆用道路になっているからではないでしょうか。(おそらく位置指定道路かと思われます。)
固定資産税は非課税ですが、登記するときの登録免許税はかかります。(この場合は、隣地などの平米単価から計算します。)


この私道部分は、分筆できないと思われた方がよいと思います。
一番の理由は、分筆してしまうと、大抵の場合、奥の土地に建っている建物を新築するにあたり、公道への接道義務<2m>を果たさなくなり、簡単に言うと新しい建物を建てられなくなってしまうからです。
もし、ゆきママさんのご自宅が奥にあれば、この共有持ち分がないとご自宅の建て直しができなくなるかもしれませんよ。

評価・お礼

ゆきママ さん

公道への接道義務というものは、個々の名前の登記されている土地で無くとも共有持分に名前が入っていれば、役割を果たすという考え方で宜しいのですね?

大変勉強になりました。ありがとうございます。

銀行の方には再度、確認を取りまして話を進めていこうと思います。

お恥ずかしい事に取得の際は、司法書士の先生に任せきりだったのですが、その先生がお亡くなりになってしまったもので、どのようにして良いのかすら解らない状態でした。
小林先生のご意見のお陰で、道が開けました。

また、解らない事があった際には、是非小林先生のお力をお借りできればと思います。

本当にありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

固定資産税のかかっていない通路用地の登記について

暮らしと法律 法律手続き・書類作成 2009/02/22 11:37

初めまして。色々と調べたのですが、参考になる物が見つけられず、こちらでしたら、的確なアドバイスが頂けるのでは無いかと思いまして、ご質問させて頂きます。宜しくお願い致しま… [続きを読む]

ゆきママさん (北海道/26歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

登記原因証明情報の登記の原因記述について takataka13さん  2009-06-19 23:30 回答1件
不動産登記について uechan-ueponさん  2012-10-01 10:05 回答1件
相続人ではないのに不動産を譲る遺言、税金は? grimmさん  2013-08-28 20:52 回答1件
抵当権抹消登記について katumata50さん  2011-11-23 15:09 回答2件
所有権登記の手続きについて up48822さん  2011-01-16 16:22 回答1件