【ご家族の支え】 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

長江 信和

長江 信和
心理カウンセラー

- good

【ご家族の支え】

2009/02/11 03:13

お姉様を心底、心配されている様子が伺えました。遠方でも、実家にお見舞いに行かれたり、お父様に相談されたり、お姉様の一番の味方になっていらっしゃるのでしょう。お悩みの通り、お一人では、接し方に迷いが生じてしまいますね。

一般論になりますが、お手紙を書く場合には、励ましや指示が含まれてしまうと、お相手の負担になります。気持ちを込めすぎてしまうかもしれませんので、お葉書でも結構かと思われます(健康へのお気遣いや近況報告、絵など)。当面はお返事も来ないでしょうが、連絡を絶やす事がなければ、お姉様の心の支えになるかと思われます。

病院の件ですが、一刻も早く、お姉様の通院が可能になるといいですね。まずは、お身体の不調ということで、精神科以外の診療科にかかることでもよろしいかと思います。ただし、借金の問題がありましたので、お父様も通院費を気にされているのかもしれません。障害等級の判定が受けられれば、各種補助金や税金の減免が得られる可能性もあります。今後は、お姉様の健康の心配とともに、経済的なメリットを説かれる必要が出てくるかもしれません。

もっとも、ご本人が通院しなければ事が進まないというわけではありません。お手紙以外にも、りんご141414さんご自身が、医療機関をご利用になる事もできます。また、お姉様のお住まいの近くの精神保健福祉センターにお電話されて、助言を求めることもできるでしょう。心配されているご家族が、専門家に相談される事は、とても大事なことであると思います。


**【ご参考】
「精神保健と医療」-「精神保健福祉センター」
http://www.ubiquitous-counseling.com/japaneseref.html

周囲の人がしてあげられる事・周囲の人がしてはいけない事
http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000229.html

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

鬱病において、家族の対応

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/01/31 14:11

一年前くらいですが、父と同居の姉が鬱になりました。
20年前に両親が離婚し、父と姉は2人暮らしです。その姉が、1年前に父との不仲などで、急に家出をしました。
元々買い物依存症もあり、独立は難し… [続きを読む]

りんご141414さん (福岡県/29歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

病気でしょうか? shead73さん  2008-08-08 08:14 回答1件
無気力でマイナス思考な主人について KJさん  2008-04-22 11:17 回答1件
両親の身勝手な行動と確執 孤独なうさぎさん  2013-07-10 08:21 回答1件
パーソナリティ障害なのでしょうか? ねこ88ねこさん  2008-06-29 03:43 回答1件
人の目が怖い ぷらね03さん  2013-03-07 05:06 回答2件