「日常のコミュニケーション」との連携も - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法人・ビジネス

「日常のコミュニケーション」との連携も

2009/01/31 01:28

アクセルイングリッシュの盛田と申します。

会社を大きくされながら、慰安旅行も取り入れてこられたとのこと。
敬服いたします。

全社研修についてのご質問ですが、私からは3点情報提供させていただきます。


1.他社の事例

ほかの会社がどんなことをやっているのか、というのも一つの参考になると思います。
面白い研修・イベントを取り入れている会社もあります。
こちらのサイトなど参考になると思いますので、リンクをご紹介させていただきます。

社内制度.com 

※「研修制度」「イベント/サークル」などが参考になると思います。企業に直接お問い合わせすれば、何か教えてくれるのではないかと思います。



2.目的別に分けるという手も

200名近くの方々で一度に旅行というのも、確かに大変かもしれません。
目的別に分けるという手もあります。一例ですが、


・「ビジョンの共有」と「部門間の課題解決」
(大きな研修施設を借りて、全社員で、半日ぐらいの研修会を実施)

・部門間の人的交流
(慰安旅行:10〜20人くらいのグループに分かれて、自由に行ってもらう。
ただし、何らかのテーマが与えられる)

・社長とのコミュニケーション
(テーマの発表を兼ねて、社長と30分ほどミーティング→食事会)



3.日常のコミュニケーションの見直しも

「全社員の意識統一が難しいと」の記述がありましたが、ビジョンの共有などは、
むしろ日常業務のレベルにまで落としこまれている必要があります。

朝会、定例会、月次報告会、部門交流会、食事会、勉強会、個別メンタリング・・・などを
活用していくことで、全体会での効果を更に高めることもできると思います。

慰安旅行/研修と合わせて「日常のコミュニケーション」の在り方も見直されてみては
いかがでしょう。


以上、ご参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

全社研修で、社員のモチベーションを高めるには?

法人・ビジネス 組織・人材開発研修 2009/01/29 10:50

弊社では毎年一回、全社員を集めて慰安旅行を兼ねた研修を行っております。創業当初、メンバーが十数人だったころは、全員で方向性を確認し、モチベーションを高める良い機会として役… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

社員のモティベーションアップの3つの目的! 運営 事務局(オペレーター) 2009/01/29 12:06
社長、社員に任せてみませんか。 運営 事務局(オペレーター) 2009/01/29 15:25
会社のステージにあった研修が必要です 運営 事務局(オペレーター) 2009/02/08 00:51
全社員に共通の認識ですね。 越智 昌彦(研修講師) 2009/01/29 12:32
会社と従業員個人とのベクトル合わせ→そして褒める 竹谷 泰史(経営コンサルタント) 2009/01/30 16:32
どちらを優先しますか? 鈴木 栄美子(ビジネススキル講師) 2009/02/03 15:03
全社研修でなく、社長直々のメッセージ発信の時間に。 快眠コーディネイター 力田 正明(心理カウンセラー) 2012/03/16 07:38

このQ&Aに類似したQ&A

モチベーションアップと離職防止のための研修 専門家プロファイルさん  2008-06-26 11:52 回答7件
社内コミュニケーションを研修で改善することは可能か 専門家プロファイルさん  2008-05-22 10:30 回答7件
目標管理シート daikitisanさん  2014-07-23 11:10 回答1件