クッシング症候群 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月18日更新

クッシング症候群

2007/04/01 04:55

みるくすきさん、結構費用が掛かりましたね。内分泌疾患の場合、ホルモンの定量(血中のホルモン濃度の測定)をします。特に副腎にトラブルがあると疑われたときは、副腎皮質ホルモンの他に脳下垂体のホルモンの定量や、デキサメサゾンという薬物を投与して副腎皮質ホルモンを定量しどのように変化するかを見ます。その結果から、脳下垂体が原因による2次性の副腎皮質機能亢進症なのか、副腎自体の問題(クッシング)なのかを判定します。そのために幾度も採血、ホルモン定量を繰り返しますので、どうしても他の疾患よりも検査費用が高くなってしまいます。
当院でも現在2頭の副腎皮質機能亢進症のワンちゃんを
診せてもらっています。2頭とも12歳を越える老犬です。一件のワンちゃんは症状が急激に悪化(多飲、多尿、皮膚の石灰化による広範な炎症)しました。飼い主の方とお話し合いを持ちましたところ、トリロスタン(デソバン錠)という高価な薬の投与を希望されました。現在、症状が劇的に改善し、投与量を漸減してます。もう一件は、同じようにお話し合いを持ちましたところ、断腸の思いで積極的内科治療を御辞退されました。でもこのワンちゃんは急激に悪化せずに、現在も多飲多尿はありますがそこそこ元気で生存されています。
副腎皮質機能亢進症にはトリロスタンの他に、ミトタンやケトコナゾールといったお薬もあります。先生とお話してみて下さい。犬副腎皮質機能亢進症につきましては小宮山先生のサイトに詳しく紹介されています。

補足

白内障の手術を積極的に取り入れている先生の中でも、かなりお安くされている病院もあるそうです。当院の近くに獣医眼科で有名な先生がいらっしゃいます。そんなわけで、当院では、白内障で相談に来られた方に「御紹介しますよ」と申し上げますが、実際に手術を受けられた方は数名位しかいらっしゃいません。遠藤先生の御回答にありますように、ほとんどの老犬の場合は、白内障でも不自由なく家の中を歩き回っていますし、見えているのかなと錯覚するほど早く動くワンちゃんもいますので積極的に手術を勧めていません。(若齢のワンちゃんの白内障は手術をお勧めしています。)
獣医医療は基本的には自由診療ですから、同じ検査、治療を同じ回数受けても、請求金額はまちまちです。あるいは雲泥の差です。でも治療していく上で、費用はとても大事な問題の一つですから、前もってざっくばらんに大体の金額を先生にお聞きになってもいいと思います。そのうえで、飼い主さんと先生とで治療方針を決めていけばいいと思いますよ。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ペットの白内障

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2007/03/29 06:14

クッシング症候群と白内障で、検査費用10万円がかかり、目の手術代金だけでも36万円かかります。ペット保険が最近充実しているのに、病気になってから入りたいと思ってもむりですし、昨年咳が止まらなくてその治療費に1… [続きを読む]

みるくすきさん (三重県/53歳/女性)

このQ&Aの回答

白内障 運営 事務局(オペレーター) 2007/03/30 08:30
ペットの白内障 苅谷 和廣(獣医) 2007/04/20 17:08

このQ&Aに類似したQ&A

猫の子宮蓄膿症の手術後の対応について まさのりさん  2014-07-02 21:35 回答1件
老犬の手術 らぶママさん  2013-05-22 13:58 回答1件
ペットの保険について tas1754さん  2011-01-09 10:11 回答1件
雄猫の去勢手術と肝臓の関係について makkuuさん  2010-01-10 09:42 回答1件
腎臓癌の摘出手術後、治療中に死亡 ハッピー1さん  2009-11-25 00:06 回答1件