対象:クリエイティブ制作
回答数: 2件
回答数: 4件
回答数: 3件

石川 雅章
広告プランナー
-
デザイナーは厳しい職業ですよ!
エスクリエイトの石川と申します
ご質問拝見させていただきました
デザイナーになりたいのですよね!
それは本気ですか?
デザイナーになりたい気持ちを誰よりも
人一倍持っていますか?
もしそうでなかったら、デザイナーはお勧め致しません
世の中いろいろな職業がありますが、そんな甘いものではありません
私も、会社内での採用も含め、今まで何十人と面接をしたり、
採用をしたりしてきましたが、本当にデザイナーと呼べる人は
3名くらいしかいませんでした
その方たちの特徴を申します
**基本的にセンスがいい(センサーが働いている)
**自分で絵が描ける
**見えないところで努力している(時間は惜しまない)
**見えないものをカタチにする力が自然と備わっている
その他にもいうろいろとありますが、デザイナーと呼ばれる方は
一人でやってもご飯が食べていけるような資質を最初から持っています
しかし、あきらめないで下さい
残念ながらセンスは努力ではなかなか克服できませんが、
人前で話したり、校正チェックを完璧にしたりすることは
努力すれば可能です
それが出来たら、デザイナーを目指すのではなく、デザインに携わる仕事に取り組んでみたらいかがでしょうか?
yama30089の作品や人柄を見ていないので、何ともいえませんが、せっかくこの業界に入ってきて前向きな考えでいるのですから、今のうちに方向性を見つけて行きたいですね!
弊社では、デザイン業界の方の人材育成を行っておりますので、お気軽にご相談下さい
マイナス思考にならず、がんばって下さい!
株式会社エスクリエイト http://s-cre.com
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
2年制の専門を卒業して
現在24歳で転職活動中です。
転職回数は今回で5回目です。
人付き合いが苦手で
打ち合わせに行っても積極的になれず
発言するのも一苦労です。
デザインも良いと言われるも… [続きを読む]
yama30089さん (千葉県/24歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A