被写体の正面からが、基本です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法人・ビジネス

児島 康孝

児島 康孝
動画マーケティングコンサルタント

- good

被写体の正面からが、基本です。

2015/10/23 16:04

こんにちは。
東京の動画マーケティングコンサルタント児島康孝です。
http://seijo-net-tv.com/115.html

これは、ある意味、重要なご質問ですね。
簡単にプロと同じようにできてしまえば。プロの立場が危ういですから・・(笑)

私は、テレビ局でENGカメラをやっていましたが、プロのレベルまで3年ぐらいは、やはりかかりますね。場数を踏んで、その場、その場で、撮影の対処法を覚えてゆきます。
そういう前提ということで、少しお話させていただければと思います。

基本的には、正面(正確には、正面やや斜め)で、きっちり被写体を受けるのが、第1です。これが、きちんとできないと、素人っぽくなるといいますか、見えにくいわけです。
その上の、微妙な映像感覚は、経験年数や、ご本人のレベル次第です。

それで、正面から、きっちり撮れますと、編集も、つながりやすいですよ。
アクションでも、つながりやすくなります。目を引きますので。

あとは、光や照明のあたり具合ですね。これは、その道のプロがいらっしゃって、また難しい世界ですが、ノーライトで撮影可能な状況でも、少し照明をあてると、綺麗に見えることが多いです。
屋外での撮影で、アルミ板などで、少しあてているのも、同じような原理ですね。

正面きっちり撮影、ということで、あとは、どうぞ楽しんで下さい。

動画マーケティングコンサルタント児島康孝
080-1721-5482
y-k-com@ck9.so-net.ne.jp
https://instagram.com/kojima.yasutaka/

プロ
カメラ
編集
映像
テレビ

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

映像制作のコツやテクニックを教えてください!

法人・ビジネス ビデオ撮影・映像制作 2008/11/27 13:00

現在大学4年生です。先日PremirePROを購入し、映像編集を学び始めて半年が経ちます。あと半年強で卒業なので、大学4年間の集大成としてサークルの映像を仲間と作ることになりました。し… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

編集を楽しもう ! 運営 事務局(オペレーター) 2009/01/27 20:54
映像制作のコツやテクニックのイロハ。 山藤 惠三(クリエイティブディレクター) 2008/12/02 14:40

このQ&Aに類似したQ&A

市販の動画編集ソフトでオススメを教えてください よっきーさん  2014-09-19 11:45 回答2件
劇映画のビデオ(VHS、DVD)のデータ修正 1980japanさん  2020-05-06 17:45 回答1件