対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件

金田 竜典
歯科医師
-
質問にお答えします。
- (
- 4.0
- )
もっさんおはようございます。
歯科医師の金田 竜典です
生えてこないのが前歯の何番目かは、ご質問からはわかりませんが、一年待って何の変化もないのであればそろそろ手を打つべきです。
現在骨の中で斜めになっているとのことですし、このまま放っておくとますます横になる場合もあります。
また時期を逃すとひっぱってもうまく出て来ない場合もあります。
歯茎を切開した後、数回は少し静かにされる方が良いですが、学校を休まれる方はほとんどおられません。
矯正治療も学校生活にそれほど差し支えることはありませんので、是非治療を受けられることをお勧めします。
評価・お礼

もっさん さん
ご回答ありがとうございます。
学校生活に支障をきたさないということで安心しました。
冬休みになる前にかかりつけ医に治療方法など話し合いに行ってみます。
ありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
一年ほど前に抜けた前歯の永久歯が生えてこないので、半年前に歯科でレントゲンを撮ってもらったところ隣の前歯(永久歯)に向かって斜めになって歯ぐきの中にあることがわかりました。
その後様子… [続きを読む]
もっさんさん (栃木県/34歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A