自宅を配偶者に贈与して節税、可能ですか?について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

中村 亨

中村 亨
公認会計士

- good

自宅を配偶者に贈与して節税、可能ですか?について

2008/11/14 12:24
(
4.0
)

上記のご質問では、「贈与により取得した不動産の譲渡損を他の不動産の譲渡益と通算できるか」という点と「婚姻期間20年以上の贈与税の配偶者控除が受けられるか」という2点が問題となると思います。
まず、資産を贈与により取得した場合には、その取得費は贈与者から引き継がれることになりますので、譲渡損失を出すことができます。同じ年分で譲渡益が生じたのであればその通算も可能です。
この場合において、贈与をした不動産についてその贈与をした事実に基づいて不動産の所有権移転登記をしておく必要があります。過去の判例などからも贈与契約書だけでは否認される可能性がありますのでご注意ください。
贈与税の配偶者控除の適用については、「婚姻期間が20年以上である配偶者から専ら居住の用に供する不動産を取得する」というのが前提ですが、それ以外にも、「その不動産をその後引き続き居住の用に供する見込みであるもの」という要件があります。
今回のケースでは平成20年中に贈与をした不動産を翌年に譲渡する予定とのことですので、「その後引き続き居住の用に供する見込みである」という要件を満たさないかもしれません。
もし贈与税の配偶者控除の適用をご検討されるのであれば、その贈与税の申告や譲渡の際の所得税の申告については、個別に専門家にご相談されたほうがいいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

 妻が相続で不動産を取得(相続税無し)それを平成21年2,3月に売却予定で、譲渡所得税(所得税、住民税)約600万円です。
 
 節税を兼ね、平成21年中に自宅(夫名義、… [続きを読む]

handさん

このQ&Aに類似したQ&A

ふるさと納税 確定申告 所得税控除金額確認方法 のん39さん  2019-02-14 08:31 回答1件
貸主が所有しない不動産所得について ケイKさん  2015-11-24 00:19 回答1件
住宅取得等資金の非課税制度と共有名義 cha-moさん  2013-06-10 00:02 回答1件
子供の扶養について教えてください。 花子と太郎さん  2011-08-03 22:35 回答1件