使い分けとしては・・・ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸

村本 睦戸
ITコンサルタント

- good

使い分けとしては・・・

2008/11/12 17:17
(
4.0
)

こんにちは。ホロデックスの村本です。

意味するところは、すでに、他の専門家の方が回答されていらっしゃる通りだと思います。

** ビジネス上の使い分けとしては、

「インターネット上」は、ホームページやブログなどにかかわらずインターネットを使うサービス全般でのお話の場合に用います。楽天などのショップモールやはたまたメールやチャットなどの使い方も含みますし、携帯電話でホームページを閲覧する場合なども含ませます。


「Web上」は、より具体的な使い方です。特に一般的な新聞では、まだ「Web」という表現を使う場合、”サーバー型のサービス”や”ホームページ”、”ホームページを使ったサービス:例えばサイボーズさんのグループウェア”などのような製品を説明や紹介する場合に用います。



世間一般では、「Web」というと何のことかまだわからない方がほとんどと考えていただいても、かまわないと思います。現場で営業する際の小話ですが、わざわざ適切ではないと承知でイメージをつかんでいただくために「ホームページ」という言葉で言い換えたりします。

ですので・・・
*** イメージとして、「インターネット上」は一般的で全般的な説明をする場合、「Web上」はより専門的・具体的な製品やサービスを説明する場合に使うとお考えいただいてOKだと思います。

評価・お礼

アッキー。 さん

わかりやすい説明ありがとうございました。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

インターネットとWebの違い

法人・ビジネス ITコンサルティング 2008/11/12 13:01

俗に言う「インターネット上の〜」と「Web上の〜」って言う場合、違いはありますのでしょうか?

アッキー。さん (兵庫県/34歳/男性)

このQ&Aの回答

正しく使われていない場合が多いですが。 運営 事務局(オペレーター) 2008/11/12 13:06
一般的には同様の意味として使われているようですね。 目代 純平(ITコンサルタント) 2008/11/19 14:42
基本的には違いはありません 上原 正吉(Webプロデューサー) 2008/11/12 13:13
インターネットの一部が、Webです 横田 秀珠(Webプロデューサー) 2008/11/12 13:45
明確な定義を持って使い分けている人は 谷口 浩一(Webプロデューサー) 2008/11/12 18:46

このQ&Aに類似したQ&A

鍵配送問題の解決は?公開鍵暗号・事前の鍵交換以外で Moriya, Tomoさん  2009-06-28 00:12 回答3件
非常時を想定して、Webサイトの管理を分散させたい 専門家プロファイルさん  2009-02-12 19:21 回答6件
不況下におけるIT業界の今後 ぺんぎんはうすさん  2009-02-03 20:05 回答8件
BCMやBCPを見据えたWEBサービスの保守体制 専門家プロファイルさん  2008-08-28 10:09 回答4件
PPCマーケティング対応ツールのデモバージョン hee1207nさん  2008-08-05 15:21 回答2件