最後は窓口で直接確認しましょう。 - 山宮 達也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

最後は窓口で直接確認しましょう。

2008/10/23 17:32

hanadog06様 はじめましてFPの山宮と申します。

ご結婚のご予定とのことおめでとうございます。

さて、早速ですが、お問い合わせの内容から推測しますと以下の順の手続きに
なると思います。

退職 → 離職票発行 → ハローワークで失業給付手続き(※1) → 結婚 →転居

この場合、※1の手続きは婚約者の住所地を管轄するハローワークで最初の手続きをします。
この時点で○月○日に結婚をして、○月に転居をするのですがということを伝えて
手続き方法を確認して下さい。

離職票を発行し、失業給付の手続きをされた後に住所氏名が変わった場合の手続き
ですが、''事前に前もって手続き''が必要になります。
申請用紙は、受給資格者氏名・住所変更届で、住民票または戸籍記載事項証明書等
が必要です。

電話での問い合わせは相互にわかりづらいので、気になるようであれば、一度
ハローワークに直接行って手続き方法を確認してみて下さい。
窓口では丁寧に教えてくれるはずです。

『それから給付金を認めるに当たって妻が夫と同居している事が条件にあるとの事
でしたがそうなのでしょうか?』の件ですが、結婚に伴って配偶者の所に転居せざる
を得ず、転居すると通勤が不可能となる理由で退職した場合には3ヶ月の待期期間
を経ないですぐに受給できる特定受給資格者に該当するかも知れないので、ハローワーク
の人が説明をしたのかも知れません。
倒産や解雇以外の理由の場合はハローワークで個別に事情を聞いて判断しますので、この
あたりについてもハローワークの窓口で確認してください。

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

結婚に伴う保険、年金について

マネー 年金・社会保険 2008/10/15 20:10

お忙しい中すみませんがご回答よろしくお願いいたします。
この度結婚することとなり保険、年金の手続きで悩んでおります・・・。
過去の質問で類似な物を探してたのですがなかなか似たようなのがなく… [続きを読む]

hanadog06さん (福島県/28歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

夫の海外赴任を理由に退職予定。必要な手続きは? 鏡国天有寿さん  2009-05-25 14:43 回答2件
失業保険の受給と夫の扶養に入るタイミング ばると1204さん  2010-11-05 13:10 回答1件
退職後の手続きについて むーちゃんさん  2008-06-29 21:42 回答2件
国民保険と国民年金について kumagorouさん  2007-03-05 16:06 回答1件
失業保険と扶養について tomokodonさん  2009-04-14 04:20 回答1件