対象:保険設計・保険見直し
回答数: 3件
回答数: 3件
回答数: 3件

宮里 恵
ファイナンシャルプランナー
-
必要な分だけ加入しましょう。
- (
- 4.0
- )
317kaeruさん。はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの宮里と申します。
ご結婚おめでとうございます。
ご主人になられる彼は、今は保険に加入していらっしゃらないということですね。
そうですね。確かに老後が気になるのは分かりますが、確かに何を優先させるかによって、加入する保険も変わってきますね。
とりあえず、共働きをされるのであれば、医療保険のみ加入して、子どもさんが出来て、奥様が仕事を辞められるような場合に、死亡保障である収入保障保険に加入されてはどうでしょうか?
そして、余裕があるようなら、個人年金も考えればいいと思います。
確かに、退職金が少ないのは不安ですが、保険だけでなく、貯蓄で備えるという考えもあります。
1社専属のFPであれば、その会社のものしか勧めないので、何社か取り扱いをしているFP事務所で相談されてはどうでしょうか?
私も保険の相談もしておりますので、よろしければ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
評価・お礼

317kaeru さん
ご回答ありがとうございました。
貯蓄で備える・・・基本的なことを忘れていました。
不安ばかりが先立っていたようです。
優先順位をしっかり決めてプランを立てていこうと思います。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
来年結婚するにあたり、様々資金計画を考えています。
その中で彼の会社が退職金300万とのことで老後資金について今からとても心配です。今は私も会社勤めですが今後子供が出来た場合、退職することも… [続きを読む]
317kaeruさん (東京都/32歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A