対象:リフォーム・増改築

大塚 泰子
建築家
-
床材について
はじめまして。大塚です。
現在の床が無垢の床材であれば、
10年経っていても、表面のメンテナンスし、
上からワックスやオイル拭きすれば、OKだと思います。
もし合板で、傷やめくれなどが気になるようでしたら
張り替えることお薦めします。
張替えの際、床材を選ぶとき、
合板のフローリングは傷が付くと直しずらく目立ちますので、お薦めはやは無垢材です。
最近は探せば安く手に入りますし、
長い目で見るのであれば、やはり傷が味わいに変わっていくような無垢材を。
素足に気持ちいいですしね。
ご検討してみてください。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
床暖房にして10年経ちました。床材にはかなりの変色、ささくれ、メクレが見られますのできれいにしたいのです。どんな方法が長い目でみたときよろしいでしょうか?
張り替える。
既設の床材に着色し… [続きを読む]
ウイーフィーさん (滋賀県/34歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A