セキュリティは当たり前にできるレベルから着手を。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ITコンサルティング

セキュリティは当たり前にできるレベルから着手を。

2008/07/27 15:09

**まずはシステムとして適正か否か。
ビジネスとして行うものと、利用しようとしているシステム、あるいは構築・開発しようとしているシステムが適正かどうかを真っ当に進める必要があります。この段階で無理があったり、手抜きがあったり、課題認識を捨て去ったりしたら、セキュリティ対策などコストの無駄遣いにしかなりません。

**運用に無理や落ち度はないか。
システム開発後ではなく、開発中・検討中から並行して運用についても進めていく必要があります。多くのケース、運用には「人」の具体的な動きが絡んできます。その動きも含めて、全体として無理や落ち度がないようにしていく必要があります。

**まずは当たり前のレベルから。
開発・構築・運用の各フェーズにおいて、専門的なセキュリティの知識がなくとも、今の時代「当たり前の対策」は各ベンダーも提供できないといけない時代にあります。

・ネットワーク上、サーバ上、PC上のセキュリティ
・アプリケーション上のセキュリティ
・運用上のセキュリティ

それぞれにおいて、コストをかければ天井がなくなりますが、一連の開発〜運用の流れで常識的に組み込めるものを実施するだけで、飛躍的にセキュリティレベルはあがります。それが要件定義から設計、運用の中で、定義していけるベンダーさんとお付き合いされることが大事ですし、内容に不明点や不安点があれば、遠慮なく協議すべきです。

**すべてを実施することはできません。
個人情報保護ひとつとっても、あらゆる対策を施せるケースは稀(ほとんど皆無)です。多くの点が課題として残るのは当然のことです。その課題を将来的な解消に向けて、意識して計画立てて行くことが大事です。
コンプライアンスとかポリシーとか、Pマーク取得とかで、何か対策した気になるのは、とても危険で「課題がある」ことを「認識している」ということが重要です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

個人情報保護のためのセキュリティ対策

法人・ビジネス ITコンサルティング 2008/07/24 17:32

現在、BtoBとBtoCに向けた物販の事業をインターネットで行っています。店舗からECショップへと進出したばかりなので、必要なシステム関連のことをよく把握しておりません。複数の個人情報等も行… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

システム面+αでセキュリティ対策を 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/25 01:04
セキュリティはバランスを見て導入 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/28 09:05
BtoBとBtoCでも同じです。 運営 事務局(オペレーター) 2008/09/02 20:34
個人情報保護のためのセキュリテイ対策について 運営 事務局(オペレーター) 2009/06/03 12:05
人間系を検討しなくてはなりません 岡本 興一(ITコンサルタント) 2008/07/25 08:51

このQ&Aに類似したQ&A

非常時を想定して、Webサイトの管理を分散させたい 専門家プロファイルさん  2009-02-12 19:21 回答6件
BCMやBCPを見据えたWEBサービスの保守体制 専門家プロファイルさん  2008-08-28 10:09 回答4件
個人情報保護法における管理とは? k19さん  2009-04-10 17:10 回答4件
ITやシステムの導入を、スムーズに進める方法は? 専門家プロファイルさん  2009-02-12 19:21 回答4件
facebook登録のメリット・デメリット ancoさん  2012-07-17 17:42 回答2件