短期的に使用するのは良いと思います - 岸澤 秀憲 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ITコンサルティング

岸澤 秀憲 専門家

岸澤 秀憲
Webプロデューサー

- good

短期的に使用するのは良いと思います

2008/06/27 15:40

 WEB制作.com 岸澤です。


*フリーのASPツールの考え方

 考え方としては、動作確認して問題がなければASPツールは活用しても問題ありません。

 しかし、無料なのでいつサービス提供が終了するか分からない点と、新機能・サービスの追加などは基本的に行われないというリスクがあります。それは、提供者が収益を得ていない以上仕方がないことだと理解するほかありません。

 解析ツールやSEO、LPO、その他様々な便利ツールが今は数千はあります。この中で一時的に使用するものや、無くなっても他のもので代用できるようなASPツールは使うべきだと思います。



*フリーASPツールの判断基準として

 1.できるだけ大手のフリーツールを使う。

  特に大手プロバイダーが会員向けに提供しているサービスは、急になくなることはないと考え
  られます

 2.サービス提供が勝手に終了されれば困るツールは、たとえ無料でも使用しない。

  極端な例ですが、例えば無料レンタルサーバーに本気で運営しているサイトをおくなど。

 3.運営側の意図を調べる。

  例えば、会員登録制で提供しているものは、提供者がメルマガ会員を増やすメリットがある
  ため、提供者がメルマガ配信をしている間は、フリーASPサービスもやめないと考えられます。



 ご質問にありました「線引きの基準」ですが、これは無料提供者側に何らかの目的やメリットがあるかないかで、そのフリーASPサービス使うかどうか判断をするか、情報サイトやブログ、mixiなどの会員制SNSなどで、質問を投げて聞いてみるしかないでしょうね。





WEB制作.com

http:.//www.e-webseisaku.com

回答専門家

岸澤 秀憲
岸澤 秀憲
( Webプロデューサー )
株式会社オールマネージ 代表取締役
06-6539-0505
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

企業にとって価値のあるホームページとは!

常に検索エンジンの特性を検証し、「集客できるサイトづくり」をご提案、制作、効果検証、アフターフォローまでトータルに実施。また、関西圏の企業を中心に、業種・会社規模に関わりなくご商売へのIT利用に関することであれば何でもご相談に応じます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

フリーのASPツールはどこまで導入してよいか

法人・ビジネス ITコンサルティング 2008/06/26 11:52

これまで有料で購入していたWebツールの多くが、次々とフリーで提供されるようになってきていますが、こういったツールにどこまで頼ってよいのか図りかねています。アクセス解析、Blog、CM… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

ソフトウェアにも寿命があることを前提に選択すべき 運営 事務局(オペレーター) 2008/06/26 16:59
使えれば問題ないでしょう 運営 事務局(オペレーター) 2008/06/26 17:53
要望を満たせるサービスなのかどうか 運営 事務局(オペレーター) 2008/06/27 08:05
必要ならば積極的に導入を検討 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/01 22:25
有料でも十分なサポートがあるとは限りません 岡本 興一(ITコンサルタント) 2008/06/26 22:04
サポート体制が判断基準のひとつになると思います 伊藤 章裕(システムエンジニア) 2008/06/30 17:38

このQ&Aに類似したQ&A

非常時を想定して、Webサイトの管理を分散させたい 専門家プロファイルさん  2009-02-12 19:21 回答6件
サーバーのアクセスログを完全に取得をする手段は? 専門家プロファイルさん  2008-06-12 15:13 回答2件
ASPと自社開発、どちらがよいか? 専門家プロファイルさん  2007-12-13 18:10 回答11件
ERPの中小企業への導入は効果的か 専門家プロファイルさん  2007-10-25 18:40 回答6件
沈黙する社内SNSを活性化させる方法は? 専門家プロファイルさん  2009-04-16 14:58 回答8件