対象:ブランド戦略・ネーミング
回答数: 10件
回答数: 8件
回答数: 7件
唯一無二のユニークを求めて
株式会社プリズンの吉田でございます。
ブランディングについて色々手法をお考えだと思います。
仰っていることは全て大切な方法ですし「やるべきことをしっかりやって」が前提にはなりますが・・・
一番大切なことは
''「本物しか残らない」''
ことだと思います。
ブランディングの結果、お客様の心を勝ち取ったブランドは「本物」です。
しかしちょっと待ってください。
「本物」の要素ってなんでしょう。
それは・・・''「唯一無二のユニークさを持つこと」''です。
つまり、このブランドは「○○○○が特徴である」ということが、ハッキリ言えるものかどうかが大切です。
そしてその特徴は「他ではない特徴」であればあるほど、ブランド力を発揮できます。
''・同じような商品やサービスが他にはないか?''
まずブランディングを行う歳、最初に手をつけるとするならば、ブランディングを掛ける商品やサービスを今一度見つめ直し、「本物」であるかどうかを考えて見てはいかがでしょうか。
回答専門家

- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
競合他社との差別化を図るために、会社のブランディングを推進していく必要があることを認識しているのですが、どこから手を付けていけばよいのか悩んでいます。社内に対するモチベーシ… [続きを読む]
All About ProFileさん
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A