別の家の犬として - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月16日更新

別の家の犬として

2008/05/01 09:28
(
5.0
)

二世帯住宅で、1F2F完全分離であるなら、この子たちは別宅の犬。
それぞれの生活空間で別々の生活を送っていればよいと思います。
2匹の犬が顔を合わせても問題無いのであれば、一緒に過ごす時間や互いの部屋の行き来があっても良いと思いますが、柴犬のほうに問題があるようですし、プードルちゃんも大きな犬が怖いそうですので、無理にそのような環境は作らないほうが良いでしょう。

ご両親に世話を頼む時は、ご両親のお部屋へ預けるのではなく、留守番しているべんちゃんさん宅へお世話に来てもらうようにすれば良いと思います。

あとは柴犬の管理をしっかり行い、事故が起こらないよう気をつけてください。

評価・お礼

べんちゃん さん

早速のアドバイスありがとうございます。犬は聴覚が優れているので、きちんと別宅の犬と思って貰えるか少し心配していましたが、ご回答いただき安心しました。

実際のところ、お恥ずかしい話ですが、柴は母にかなり酷く噛みついていたので、一時は、私達は両親に、真剣に里子や処分まで勧めていました。それでも、両親の「最後までこの子を飼いたい」という気持ちの方が強くて、ここまで何とか育ててきた柴なので、両方の犬のためにも、絶対に事故だけは注意していきたいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

二世帯住宅で別々に犬を飼う際の注意点

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2008/05/01 04:24

トイ・プードル♀5ヶ月(従順で人間大好)を飼育中。引き取る直前(65日)まで、姉妹犬と一緒に生活。散歩時にダックスに突進されて以来、大きな犬が怖いようです。二世帯住宅(1F・2F完全… [続きを読む]

べんちゃんさん (北海道/39歳/女性)

このQ&Aの回答

二世帯住宅で別々に犬を飼う際の注意点 小川 亜紀子(しつけインストラクター) 2008/05/03 18:49

このQ&Aに類似したQ&A

8歳になるトイプードル女の子の本気噛み スイカぶどうさん  2014-03-30 02:07 回答1件
外で飼育する犬のトイレは? ゴリコさん  2008-12-27 23:33 回答1件
留守中だけ吠えてしまいます… わんぱんまんさん  2008-03-03 17:05 回答1件
問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件