業務を通しての実感は - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

業務を通しての実感は

2008/04/15 14:12

ハウスナビ・システムの関と申します。

シュージさんのように選択に困り果ててご相談に来る方はとても多いです。

まず、他に比べて当方は云々・・等の営業トークは話半分で聞いておいて
問題ないと思います。
展示場に出展しているハウスメーカーレベルであれば標準以上の住宅性能は
クリアできていますので。ハード部分のみの比較は「混乱」のもとです。

では、具体的な進め方と比較のポイントを申し上げますと、

''1)同じ工法の複数社(3社)から実際にプラン見積の提案を受けてみる。''
''2)各社で実際に建てた家を見せてもらう。施主の声を聞かせてもらう。''
''3)営業・設計担当のスキル・相性・信頼できるかどうか比較検討する''。

以上は、大まかな流れとポイントですが

最終的に大事なことは、

''「信頼に足るパートナー」''か否かの判断ではないでしょうか。

数千万円の事業を託すわけですから、

こんな家を建てられるのなら''「数千万円をかけても悔いはない」''という
''「家づくりの目的を明確」''にしていけば、軸がぶれることなく
最適な判断は自ずとできていくのではないでしょうか。

以上、簡単ではありますが回答とさせていただきます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅メーカの選択基準について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/04/12 07:34

注文住宅の選択について悩んでいます。
各住宅メーカのショールーム、展示場を何度も家族で周り、お話を伺って来ましたが、
坪単価の違い、住宅工法の違いに対して、各社とも自社の言い分を主張されて… [続きを読む]

シュージさん (栃木県/33歳/男性)

このQ&Aの回答

なぜハウスメーカーなのかを考えて見ましょう 運営 事務局(オペレーター) 2008/04/12 09:25
住宅メーカーの選択基準 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2008/04/12 15:25
ご希望のオーダー 齋藤 進一(建築家) 2008/04/14 14:37
その1 家の建て方には色々あります 八納 啓造(建築家) 2008/04/17 18:08
ピッタリとはなかなかいかないものです 敷浪 一哉(建築家) 2008/04/12 08:27
良い家を見ること 森岡 篤(建築家) 2008/04/12 10:57

このQ&Aに類似したQ&A

壁断熱厚みと柱のサイズ かんつうさん  2013-05-10 10:06 回答1件
住宅の躯体構法について たりらんらんさん  2009-05-30 15:40 回答4件
中庭・スキップフロア住宅、耐震性能は? タガメさん  2008-09-28 15:48 回答2件
役所への申請について mu_uさん  2016-11-24 11:26 回答1件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件