対象:心の病気・カウンセリング
不眠症について
仕事の過度なストレスから不眠になっているとのこと、心よりお見舞い申し上げます。
お仕事を減らすことが一番だと思いますが、会社の都合もあり直ぐにはできないでしょう。そこで心療内科や精神科を受診してご相談してはいかがでしょう。診断書が発行され、業務の調整をしてもらえることと思います。そして病状に応じて適当な睡眠薬や抗うつ薬も処方されることでしょう。
しかし一番大事なことはお仕事や生活の習慣を調整することです。少なくとも24時前には就寝したいですね。夕方以降は神経が高ぶることを控え、カフェインや香辛料も控え、心を穏やかに過ごせるようお努め下さいませ。
茅野 分 (銀座泰明クリニック)
補足
銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com
回答専門家

- 茅野 分
- ( 東京都 / 医師(精神科) )
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
最近、仕事の過度なストレスで夜の寝付きが悪くなりました。2時頃には就寝しよう努めるのですが、朝まで眠れないのです。ストレスをなくすことが不眠症改善の第一歩だとあ自覚していますが、自分としてもどう… [続きを読む]
All About ProFileさん
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A