対象:エクステリア・外構
![佐藤 正和](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1224354820.jpg)
佐藤 正和
エクステリアコーディネーター
-
共有スペースの活用についてお答えします。
以前、私のオールアバウトQ&Aの『ベランダに庭を作りたい(http://profile.allabout.co.jp/pf/toptecno-sato/qa/detail/10654』でも書きましたが、ベランダに何かしら手を加える場合、設定加重等の関係で管理組合等に許可を得なければなりません。なので、まずはお客様のベランダにどこまで手を加えてもいいのかを管理組合等に問い合わせてみて下さい。
では管理組合等の許可が出たと仮定してのお話をさせて頂きます。暗いイメージになっていしまったベランダを明るくするのであれば、暖色の樹のフロア材とウッドパーテーションを組み合わせて(http://www.toex.co.jp/lineup/terrazza/top.htm)暖かみのあるベランダをデザインしてみてはいかがでしょうか。もちろん切詰加工も出来ますし、床面とフロア材の間に脚が咬ませてあるのでカビる心配もありません。ただ状況によっては上手くいかないところも出てきますので、一度お近くの業者にお問い合わせをされてはいかがでしょうか。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
幅550×奥行150cm位のベランダです。2年ほど前にマンションの共有スペースのメンテナンスがあって、ベランダの床面のコンクリートが濃いめのグレーに塗装されました。日差しの照り返しは軽… [続きを読む]
ジロエモンさん (福岡県/43歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A