対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
他の工務店への変更について
- (
- 5.0
- )
おはようございます。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
その工務店と何も契約書を交わしていないのであれば、他の業者に変更しても特に問題はないです。通常は、概算見積もりを数社だしてもらい業者を決めます。概算見積もりの段階なのですよね?
よって、ドクターかいちさんがおっしゃっている信用を落とすとは業者に対してですか?
気をつけないとならないのが融資のほうです。土地決済に間に合うかですね。フラット35ということですので、そちらの基準をチェックしてください。また、ぎりぎりの場合には住宅金融支援機構へ直接お問い合わせしてください。
評価・お礼

ドクターかいち さん
ありがとうございます。
早速、確認をとることと致します。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- ( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
先生方、教えてください。
現在、ある工務店で新築プラン(プラン提示〜概算見積りまで無料 建築請負契約は未)が進みつつあるのですが、どうも夫婦の意見が通りにくく、フラット35の仮審査(4600万借入)… [続きを読む]
ドクターかいちさん (広島県/38歳/男性)
このQ&Aに類似したQ&A