アニマルセラピーについて 1 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

アニマルセラピーについて 1

2006/12/04 13:14

はじめまして。NEW YORK WANのサトウケンです。アニマルセラピーについてのご質問ですが、私がお伝えできるのは、あくまでも、ドッグトレーナーとしての見解、そしてNYで経験したことのみです。アニマルセラピーの専門家としての回答ではありませんので、その点を充分ご理解のうえ、お読みください。

愛犬家にとってWANは、安堵感や安心感、また時には高揚感を与えてくれる最高のパートナーでもあります。最近は、WANに「癒し効果」を求める人も多くなってきているようです。今回、お母様のためにWANとの暮らしをご検討されているようですが、先ずは、以下の点をご熟考ください。

1)お母様が本当にWAN好きであり、今の生活にWANの存在を求めておられるかどうか。

>「お母様の話相手」としてWANとの暮らしをご検討されているようですが、本当にWANが話相手として適任なのかをお考え下さい。実際、WANはその存在感や温もりなど、精神的な部分でもたくさんのことを私たちに与えてくれる存在です。お母様を思う気持ちはとても素晴らしいことですが、お母様がWANとの暮らしを望んでいらっしゃるかが一番重要な部分です。その点をぜひともご確認ください。

2)WANの世話は誰がするのか。また、世話をする時間は充分にあるか。

>WANは思った以上に手のかかる存在です。日々の食事は当然のことですが、散歩や普段の手入れ、また特別な存在として迎え入れるためには、それ相当のトレーニングが必要になってきます。(今回のご質問はここをお知りになりたいのだと思います) WANを迎え入れてみた。でも、思ったような状況にはならず、逆に手を焼いてしまった、では、今回の折角のお考えが逆効果になり兼ねません。是非、WANとの暮らしについての情報をたくさん集めてみてください。

文字数に制限があるため、次の回答をご確認ください。

補足

3)お母様がどのくらいWANの世話ができる状況にあるか。

>お母様のお年やお体の具合など詳細が分かりませんが、今回、WANを迎え入れる一番の理由は、「お母様の精神面での支えになれば」と言うことだと思います。日々の食事の世話やおトイレの始末くらいはお母様ができるなど、お母様がどのくらいWANに関わってあげられるかを考えた上で暮らしを共にすることが、お母様にとってもWANにとってもそしてご質問された方にとっても、良い状況を招いてくれると思います。

本題についてですが、トレーニングのことを考える前に、先ずは何より、状況に合う適性を持った犬種を選ぶことが最も大切です。一般的に、ラブラドール・レトリーバーなどは、性格的にも穏やかで小さなお子様からお年を召した方がいらっしゃるご家庭でも順応性が高いと言われていますが、大型犬のため世話の部分では大変さが増します。また小型犬の場合でも、ジャックラッセルなど、見た目以上に運動が必要で小さな時からしっかりとしたトレーニングが必要な犬種もいます。お時間が許す限り、本やインターネットを利用して、どんな犬種が一番良いかをお母様とご相談されるのが良いのではないでしょうか。

ご質問に対しては的確な回答ではありませんが、今回書かせていただきましたことは、トレーニングをお考えなる前に、是非、ご理解いただきたい点でした。もしも、既にお考えの上でのご質問であれば、大変申し訳なく思います。その時は、改めて回答させていただきます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

アニマルセラピーの効果はどこまである?

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2006/11/30 10:00

「アニマルセラピー」という言葉をよく聞きますが、実際はどんな効果を期待できますか? 年老いた母のために、話し相手として子犬を飼おうと検討しています。最近母が元気がないことも、飼う… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

アニマルセラピーは結果論 運営 事務局(オペレーター) 2006/12/04 22:13
アニマルセラピーの効果 運営 事務局(オペレーター) 2006/12/07 11:18
Want to... 運営 事務局(オペレーター) 2006/12/12 11:08
食事ができるように! 中西 典子(しつけインストラクター) 2006/12/07 14:58

このQ&Aに類似したQ&A

最近吠えるようになってしまいました。 Tiffanyさん  2008-03-18 00:29 回答1件
ペットフードと手作り食、どっちがいいの? 専門家プロファイルさん  2006-11-30 10:00 回答6件
去勢手術のしつけ効果について 専門家プロファイルさん  2006-11-30 10:00 回答7件
生後3ヶ月の子犬のしつけ pupykidsさん  2016-10-06 17:23 回答1件
自分で聴導犬の訓練 1ma1sa1maさん  2014-08-19 13:15 回答1件