対象:住宅賃貸
変更できないことはないと思います。
管理契約の内容を見てみないとなんとも言えませんが、信頼関係がなくなっても縛られるのもヘンですよね。
現入居者がどうこうというより、管理契約の期間(だいたい5年)の方が基準になります。
とりあえず、「以前の対応に不満があり、また入居者からも同じクレームが上がっているので、管理業者を変える」旨のお話をしてみてはいかがでしょうか。
ただ、水漏れ時の管理会社の対応も、なにかしら事情があったり(オーナーの負担をできるだけ減らそうとしたり)したのかもしれませんので、まずはお話をしてみてはいかがでしょうか。
回答専門家

- 大槻 圭将
- ( 東京都 / 不動産業 )
- 株式会社ノースエステート 代表取締役
運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。
顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
現在、ある不動産会社を通して家を貸しているものです。
利用してもう5年ほどにはなるのですが、どうも担当者と
いうか、その会社の管理が頼りなく感じております。
今、その家には賃貸契約をして住んで… [続きを読む]
indianaさん (大阪府/47歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A