コストか、運用品質か。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

コストか、運用品質か。

2008/01/26 04:50

**ソフトウェアライセンスは低いですね。
当然ですが、ソフトウェアライセンスは低くなります。基本的には無償ですし、有償版のコストも従来の類似プロダクトコストを比べれば圧倒的に低くなります。
オープンソースのメリットは、私はここだけだと思っています。ここだけと言ってしまうとネガティブですが、重要なメリットですね。

**開発費は安い?それは誤解。
これは誤解されるケースが多いです。開発費に定価はありません。必ずしもオープンソースを使っているから開発費が低コストということはありません。また、そういった開発会社さんが必ずしも品質が高いということはありません。オープンソースなので、開発をしようと思ったら、学生でも誰でも開発はできてしまうわけです。
そのため、あくまでもソフトウェアライセンスが低いことだけがメリットです。

**誰がいつまで維持をする?
オープンソースの最大のデメリットは、その製品・ツールに関して、基本的には「誰も責任を取らない」点にあります。
私の知っている典型的な悪い例として、オープンソースで固めたあるシステムが運用上トラブルが続きました。結果としては、そのオープンソースツールが業務要件にあっていなかったわけですが、開発会社さんは「それはツールの問題であって、開発の問題ではなく、当社では責任の取れるものではない」と言い張ってきました。


**本当のデメリットは?
オープンソースベースだと、本当に誰でも開発はできてしまうので、品質の差が著しくなることです。その判断をお客様がすることは難しいかも知れませんが、要件定義と基本設計をお客様がわかる形で納品できる開発会社さん以外に依頼しなければ、とりあえずのリスクヘッジにはなると思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

オープンソースの開発

法人・ビジネス システム開発・導入 2008/01/25 10:10

webサイトをオープンソースで開発する場合のメリット、デメリットを教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

勝ち馬にのること 運営 事務局(オペレーター) 2008/02/01 09:54
枯れているソフトであればデメリットは無い 濱田 崇(ITコンサルタント) 2008/02/01 12:45
ライセンス料の差 運営 事務局(オペレーター) 2008/03/10 10:11
プラットフォームかアプリケーションか 井上 みやび子(システムエンジニア) 2008/05/09 11:14

このQ&Aに類似したQ&A

小規模企業でも業務システムの開発を依頼できる? 専門家プロファイルさん  2008-09-11 11:37 回答3件
社内システムの見栄えにこだわるのは無意味ですか? 専門家プロファイルさん  2008-07-24 17:32 回答3件
システムの発注は、専門用語を知らないとダメですか? 専門家プロファイルさん  2008-06-12 15:13 回答3件
大手開発会社と中小規模の開発会社で得意分野は違う? 専門家プロファイルさん  2008-03-21 17:35 回答3件
コミュニティサイトはオープンソースで構築可能? 専門家プロファイルさん  2007-12-20 17:55 回答2件