対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンのミックスプラン
霧歩さんへ
はじめまして、イマムラエージェンシーの杉浦と申します。
ご質問の件についてですが、お借入金額の配分の仕方により支払い総額をおさえて金利変動リスクも回避していくというメリットもあるかと思います。養老保険の満期金など繰上げ返済に充当させる資金もお考えのようですので、いろいろなプランでシュミレーションしてみてはいかがでしょうか?新しい暮らしににも余裕のある返済計画をお立てください。
以上、参考にしていただければ幸いです。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
4100万のマンションを自己資金1600万円+2500万住宅ローンにて3月に購入します。10年固定金利2%の元金均等返済のローンを期間19年で借入れる予定です。5年後と10年後に
養老保険の満期… [続きを読む]
霧歩さん (兵庫県/42歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A