対象:ホームページ・Web制作
回答数: 3件
回答数: 7件
回答数: 3件
信頼できるパートナーを見つけましょう
- (
- 5.0
- )
こんにちわ
hide and seekの小山です。
弊社も多分yufが考えている人数より少ない会社で少数精鋭を基本としています。
まず最初に信頼できるパートナー会社を見つけるのが手だと思います。
自分が苦手な部分を外注して戻って来たものをみて勉強していけばノウハウはたまっていきます。
またそうしていった場合パートナー会社から作業の依頼がくることも出てくると思います。
そういった時もコーディングのルールまで指示してくる場合も多いのでそういったことでも勉強できると思います。
コンサルティングだけということでしたら内容や期間がわからないとお答えできませんが
通常1人月と考えると
〜100万円
より専門的な所までだと
50万円〜
という形になりそうです。
後ご質問の主旨とはずれてきてしまいますがどこかに出向に出たり派遣社員として働いておく
というのも有効だと思います。
たくさん人がいる現場でたくさんの作品を見るのは良い勉強になります。
評価・お礼
yuf さん
回答ありがとうございます。
やはりかなりの金額ですね。
ですが、信頼できるパートナー会社は確かに必要ですね。
たくさんの人がいる現場に行って働いてみるというのは、確かに一番良い方法だと思うのですが、それも難しい状況なのです。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
回答専門家
- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
初めて質問させていただきます。
今後、web製作事業を始めようとしているところなのですが、製作に携わる社員の人数も少なく、難しいプログラムなどになると、わかるものがいないという状況です。
も… [続きを読む]
yufさん (千葉県/36歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A