対象:ホームページ・Web制作
回答数: 3件
回答数: 7件
回答数: 3件
SOHO規模からのスタートでしょうか?
- (
- 5.0
- )
こんにちは。FLOWER GARDENの小澤と申します。
他の方とのやりとりを拝見しますと、まずは取り掛かりとして、SOHO的にコーディング制作をなさりたいということでしょうか。
(違っていたらすみません。)
コーディング専門の業者も多数あります。
一度、目指す事業の同業者のオフィシャルサイトなどをご覧になったり、資料を取寄せたりしてみると良いかと思います。
弊社にもコーディングのみの案件がございます。
現在は、フルCSSコーディングで、スクリプトなども扱いながらのコーディングというものがほとんどですので、ここ数年でコーダーに要求される技術は高くなってきております。
事業的にはコンサルに依頼できますので、まずは、ご自分の求める事業内容を見定めていくと良いかと思います。
なにかご参考になりましたら幸いです。
同じ女性としても応援いたします!
評価・お礼
yuf さん
回答ありがとうございます。
SOHOとはまた違うのですが、作っていく上で、いくら調べてもどうしてもわからない、という時に質問できるようなコンサルティングはないものか・・・と思ってお聞きしてみました。
”同業者のオフィシャルサイト”は参考になりそうですね。見てみます。
ありがとうございました。
回答専門家
- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
初めて質問させていただきます。
今後、web製作事業を始めようとしているところなのですが、製作に携わる社員の人数も少なく、難しいプログラムなどになると、わかるものがいないという状況です。
も… [続きを読む]
yufさん (千葉県/36歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A