回答申し上げます - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:教育資金・教育ローン

大関 浩伸

大関 浩伸
保険アドバイザー

- good

回答申し上げます

2007/11/22 08:19

教育資金に十分な3,000万円か否かということですが、

そのご主人の保障3,000万円の保障期間はいつまでかにもよります。
例えば、5年や10年で、切れてしまうようなら、見直さないといけませんし、25年以上なら削ってもいいでしょう、と言う具合です。

また、金額的な視点からいきますと、幼稚園・公立小学校・公立中学校・公立高校・私立文系大学
というコースであれば、1,700〜2,000万円もあれば十分です(私立中心となると別ですが・・・)

それから、その3,000万円の保障は、なちゅたんさんご一家の、「生活保障」という観点からすると
ご主人に万が一のことがあった際、大きく不足してしまうことが考えられます。
これには、当然、住宅事情(計画)や、なちゅたんさんが今後働くか否かによっても、「必要保障額」が変わってきますので、一概には断定できませんが・・・

例えば、
生活保障として、毎月30万円(そのうち遺族年金から18万円、生命保険から毎月12万円)
教育資金(保障)として、1,500万円
(ご主人に万が一のことがあっても、お子さんが進みたい学校に入学させるためにという意味)
という保障概念があったとすれば、今の3,000万円があるから安心とはならないでしょうから、
見直しが必要となるでしょう。

前述しましたが、利殖と保障は分けて考えるのが一般的には正しい解釈で、利殖への意欲が大きくないとすれば、貯蓄と保険が一体となったものを利用するのもいいと思います。

上記例のような保障概念や利殖への意欲より安心が優先というお考え方であれば、
「ご主人の保障500万円〜1,000万円も同時にセットされていながら、お子様が15歳時・18歳時に受け取れる金額の返戻率が確定で110%以上」という貯蓄型設計での保険商品も有効だと思われます。

全ては、なちゅたんさんの価値観・優先順位次第です。じっくり検討なさってみて下さい。

ご不明な点がありましたら、個別にお問い合わせ下さい。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

子供の学資保険に行いて再度お聞きしたいのですが

マネー 教育資金・教育ローン 2007/11/21 23:22

教育費=学資保険、という頭で固まってしまっていたので、どこの保険に掛けよう??ばかり考えていましたが、皆さまにご意見をお聞きして、学資保険だけではないな・・・と少し頭が柔ら… [続きを読む]

なちゅたんさん (石川県/29歳/女性)

このQ&Aの回答

必要な保障額を計算しましょう。 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2007/11/22 11:52
教育費について 大村 貴信(ファイナンシャルプランナー) 2007/11/24 23:16
人によって必要保障額は違ってきます。 (ファイナンシャルプランナー) 2007/11/22 06:23
教育費は・・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2007/11/22 07:59

このQ&Aに類似したQ&A

学資準備について まきぞうさん  2006-06-09 13:15 回答1件
教育費積立 まみむめマミーさん  2012-01-24 01:05 回答4件
学資保険を兼ねた保険について swordriseさん  2010-10-03 03:32 回答6件
子供の教育費と死亡保障額について syoumamaさん  2007-11-27 17:30 回答5件