対象:心の病気・カウンセリング
過去の嫌な出来事
毎日、頻繁に過去の嫌な出来事を頻繁に思い出し、嫌な気持ちになって仕方ないとのこと、心よりお見舞い申し上げます。
これはいつ頃からのことでしょうか?何かきっかけはございましたか?今までに同様の体験はございませんでしたか?ご家族ご親戚には同様の体験をされている方はいらっしゃいませんか?
いずれにしても、過去の嫌な出来事を思い出してしまう時というのは、''抑うつ状態''にある時です。健康な時、気分の良い時は嫌な出来事も、「良い思い出」に美化されるものです。
つきましては、''精神科を受診''され、うつへの治療を受けられてはいかがでしょう。現在の仕事や過去の生活を振り返りながら、何が問題で、どのように解決していけるのか具体的にご相談に乗ってくれることでしょう。
その一つに''「認知の歪み」''という否定的な考え方に着目して、これを修正していく治療法があります。詳しくは拙著ブログ認知療法をご一読くださいませ。また「こころが晴れるノート」(大野裕、創元社)もお勧め致します。
また最近では''SSRI''や''SNRI''といわれる抗うつ薬により、脳内のセロトニンやノルアドレナリンという神経伝達物質を改善することにより気分や思考が前向きに改善することも認められています。詳しくは主治医にご相談して下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
茅野 分(銀座泰明クリニック)
補足
銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com
回答専門家

- 茅野 分
- ( 東京都 / 医師(精神科) )
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
長文で申し訳ございません。よろしくお願い致します。
毎日頻繁に、過去の嫌だった出来事を思い出してしまうので、1日のうちで嫌な気分でいる時間がとても多いです。 思い出す… [続きを読む]
posefさん (東京都/29歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A