傷病手当金、失業給付と扶養について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン


ファイナンシャルプランナー

- good

傷病手当金、失業給付と扶養について

2007/10/19 16:55

葉月さん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

傷病手当金ですが、退職前から受給している場合は退職後もそのまま継続して受給できます。お病気が良くならない場合は最初にもらい始めてから1年6ヶ月です。

退職日に傷病手当金を受給していることが前提になります。(その日に残務整理などで仕事をしてはもらえなくなりますので要注意。)

ただしこの手当てがある間はご主人の扶養にはなれません。(失業給付と同じ考え方です)ですから2ヶ月のばせるのであればのばしたほうがいいと思います。

退職して扶養に入れないということは国民年金と国民健康保険料が発生します。

失業給付ですが、傷病手当金をもらうということはお仕事が出来る状態ではないと思います。
治ってから求職活動をするのであれば延長の手続きをしておくといいでしょう。

ただし延長手続き中であっても失業給付をもらうつもりであったら扶養に入れない健保組合もあるので確認したほうがいいと思います。

税制上の扶養であれば傷病手当金は非課税となりますので、3月までの収入が103万円以内であれば扶養、つまりご主人の配偶者控除が受けられます。

早く良くなられることをお祈りしています。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

退職後の家計

マネー 家計・ライフプラン 2007/10/19 09:54

29歳、既婚、子供なしの女性です。
5年間正社員として働いてきましたが、今年3月末に「うつ病」と診断されました。4月は有休を使って休み、5月から休職期間に入って傷病手当金を支給されています。
会社の規定で… [続きを読む]

葉月さん (埼玉県/29歳/女性)

このQ&Aの回答

社会保険の扶養について 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2007/10/19 11:09
傷病手当金は非課税です! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2007/10/21 13:04

このQ&Aに類似したQ&A

新築住宅購入(建築)について わかやすさん  2016-12-17 00:47 回答1件
家計診断お願いします。 まかさん  2012-11-06 15:19 回答1件
夫の転職について あおいっこさん  2010-09-03 20:39 回答2件
今後の生活と確実に貯蓄するためには さすママさん  2009-02-13 08:22 回答5件