効果的なOJTの体制を構築する - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

効果的なOJTの体制を構築する

2008/04/04 16:29

問題解決の特命機動株式会社、佐藤秀光です。

確かに、中小規模の企業にて研修会社にお願いするには、費用面で難儀される事と存じます。
また、日中に有る程度の時間確保をする事も、運営面で難儀される事と推察されます。

では、ある一つの手段としてコメント致します。
研修は、教育。
その図式で考えますと、

''■経営者/管理者による継続的OJT(On The Job Training)体制''

を構築するのは如何でしょうか?
但し、普通にOJTを導入しても、OJTをする側の準備が整わなければ逆効果です。

では、どうやってその様な手段を取るか?という事ですが、

''☆経営者/管理者の社員育成に関するHOT LINEを作る''
⇒経営者と管理者に、育成の社外アドバイザーをつけて、経営者/管理者の社員育成レベルを向上させる

ここで言う育成アドバイザーというのは、コーチング的な手法を持って、自立、自律、自発的行動支援が出来る方が望ましいと考えます。
また、コーチング80%、ティーチング20%の割合で実行できる方が、更に良いかも知れません。
教育研修に強い専門家に限らず、経営者的視野を持って職務を遂行出来る方であれば、選択範囲内です。

要するに、''社員への直接的育成行為は、経営者/管理者自らが行う''という事です。
(場合によっては、育成アドバイザーの同席の上、管理者を立てながら第三者的に直接教育も効果的です)
''経営者/管理者は、常時相談出来る手段を持つ''という事です。

補足

勿論、経営者/管理者も不在にする事は出来ませんから、特別に時間を取って研修を行うという事ではありません。
想定される流れの一つとしては、

1、経営者と育成アドバイザーと面談、方向性の確認
2、経営者の方向性を元に、管理者各位と面談、日々のヒアリング調査を行う
3、1、2の情報を元に現場検証(実情調査)
4、経営者へ報告、先ず一つの目標点を決定、効果測定の為の期限を設定
5、電話、メール、直接面談の手段を用いて、経営者/管理者へ都度アドバイス
6、効果測定の期日に、経営者/管理者と同一席上で面談
7、次の方向性の確認

■費用的には、月額費用となろうかと存じます。
■成長の為の分割投資的な感覚で利用できるかと存じます。

このスタイルで行けば、''一度に発生する費用/時間の問題も解消''されると想定されます。
また、''OJT側の準備と社員教育の両軸が同時に進められる''かと存じます。
社内にノウハウが蓄積され、''継続教育が自立、自律、自発的にできる体制''を構築できると想定されます。

中小規模の企業では、経営者/管理者の育成能力が如実に社員の能力と直結しかねません。
(大規模企業でも、部署単位では同じ事が言えます)
部下の能力不足を問うならば、先ずは管理者の能力を疑え、その能力とは、所謂''育成の力''なのです。

あくまで一つの手段です。
参考になれば幸いです。

押忍

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

中小企業向けの社員研修とは?

法人・ビジネス 人材育成 2006/09/15 03:08

社員研修の大切さはわかっているつもりですが、零細企業では、研修のための十分な時間や費用が確保できません。どのように社員教育の機会を作ればいいのでしょうか?

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

社内でファシリテーターを養成すること 運営 事務局(オペレーター) 2006/09/15 22:12
研修だけが人材育成ではありません 運営 事務局(オペレーター) 2006/09/17 11:15
社員研修は工夫次第! 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/06 09:58
計画的OJTをお勧めします。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/02/17 20:54

このQ&Aに類似したQ&A

人材育成の一環としてビジネスコーチングを実施したい 専門家プロファイルさん  2008-07-24 17:32 回答5件
ヒューマンスキル向上を目的とした研修について 専門家プロファイルさん  2008-01-31 19:10 回答5件
コンプライアンス教育とは道徳の授業のことですか? Moriya, Tomoさん  2009-06-27 21:48 回答2件
投資するならまず管理者研修?それとも新人研修? 専門家プロファイルさん  2008-08-28 10:09 回答10件
ビジネスマナー、我流で大丈夫? 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答3件