官民査定をすることです。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

官民査定をすることです。

2007/09/28 17:51
(
4.0
)

朝 さん こんにちは。
腹立ちは十分に理解できます。権力側はやりたい放題ですからね。

そこで具体的は方策としては官民査定をする方法が有ります。
敷地の境界が何処であるかはっきりと確定する方法です。役所が道路の
越境を認めているのであれば話が早いと思いますが、それは担当者レベ
ルでの話ですから言質を取って置くのが良いと思いますがこれからでは
難しいかもしれません。

何れにしましても道路が越境しているのであれば正規の道路境界線まで
は自分の土地として使用できるのは当たり前だと言えますから、訴訟を
起して元に戻すようにしたら如何でしょうか。

そのような相談は弁護士さんにしたら良いと思います。

評価・お礼

朝 さん

アドバイスありがとうございます。
専門家の方に、正当な権利と認めていただき、間違ってはいなかったとうれしく思います。
訴訟を起こすところまでがんばれるかは、家族と相談していきたいと思います。
ありがとうござしました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

寄付をした前面道路

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/09/28 17:11

現在、建替えを検討しているものです。
建替えにあたって、先日道路の立会いを役所にしてもらいました。その際、前面の道路側(L型溝より道路にはいった部分)まで、うちの持分だったことが判明し、土地が少しで… [続きを読む]

朝さん (東京都/24歳/女性)

このQ&Aの回答

頑張ってください!! 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/28 20:07
私道負担の土地としての扱い 宮原 謙治(工務店) 2007/09/28 17:39

このQ&Aに類似したQ&A

間口9.25m 縦22m 58.6坪の土地の設計 ちょるさん  2013-06-22 23:53 回答1件
建築士の先生への依頼に際してのこと。 ケンスケさん  2017-01-06 21:14 回答1件
敷地に対する建物の配置(余白と直射光) yakkochanさん  2015-06-04 21:19 回答3件
間取りについて yumieruさん  2015-04-23 23:22 回答3件