自分自身がどう感じているかが一番大事です - 春野 みどり - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

春野 みどり 専門家

春野 みどり
臨床心理士、公認心理師、アートセラピスト

1 good

自分自身がどう感じているかが一番大事です

2022/09/08 07:24

現在は必要に応じて心療内科のカウンセリングをお受けになっているとのことですが、お受けになってよかったと思われていますか? それとも何も変化がないし、話しても元気がでないと思われていますか?

まずあなたがどう感じているかが一番大事だと思います。他の人がどう感じているかではなくて。

カウンセリングは一見、言葉で話を交わし合うだけで何が変わるのかと思っていらっしゃる方もおられるかもしれませんが、心と言うのは他の人には見えないですし、それを扱うことはすぐに問題が解決したり、変化がでるというわけでもありません。人の心の中の動きが変化としてあるのでとても目に見えにくい地味な作業です。

お受けになっている方が、胸のうちにあるもので人には話せない事などをカウンセラーに話すだけでほっとしたり、元気がでてきたり、その場にいるだけで安心感を持たれたり、ご自分の変化を感じられたり、自分を認めることができるようになったり、人間関係が変化していくことを感じたりすることはよくあります。

これまでもご自分の必要に応じて(ただ話を聴いもらいたいという動機も含めて)利用されているとのことなので、それをお続けになったらいかがでしょうか?

カウンセリングは他の人がどう思うかではなく、ご自分が必要と思っているかどうかという事が一番大事です。ただ、カウンセラーも人間ですので、相性というのもありますので、ご自分が安心できて、この人なら自分の心のうちを話せそうだと思える信頼できる人を選んでくださいね。

自分自身
安心感
変化
信頼
元気

回答専門家

春野 みどり
春野 みどり
( 心理カウンセラー )
メンタルケア La vie 代表

人生経験豊富な ”こころのサポーター”

心療内科、精神科クリニックを経て、公立中高、私立中高、通信制、看護学校のスクールカウンセラーを長年していますので、思春期のお子さんの問題、保護者のお悩み、また女性としての生き方、キャリア形成、性格の問題などに誠心誠意対応させていただきます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

心療内科のカウンセリングについて

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2022/09/07 22:48

発達障害の自分は、必要に応じて心療内科のカウンセリングを受けています。

しかし、親(昔某ヨットスクールに入れてやると脅された・精神論好き)やそのヨットスクール校長先生は、カウンセリング… [続きを読む]

namikenさん (広島県/31歳/男性)

このQ&Aの回答

ご相談に対する回答です。 shino nakamura(心理カウンセラー) 2022/09/07 23:43
発達障害 佐藤寛朗(心理カウンセラー) 2022/09/08 09:37
親とカウンセラー、どっちが正しいのか?発達障害の場合 堀江 健一(恋愛アドバイザー) 2022/09/10 13:33

このQ&Aに類似したQ&A

親と世間のギャップについて namikenさん  2022-09-13 18:01 回答1件
人と馴染めず働く事が難しいです 佐野ひなたさん  2019-04-12 08:23 回答2件
心身症ですか? ねねなさん  2019-09-05 01:47 回答1件
色々な症状に悩んでいます k...さん  2015-05-28 12:04 回答1件