大至急、弁護士か認定司法書士に直接相談してください - 池見 浩 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:消費生活

池見 浩 専門家

池見 浩
消費生活アドバイザー

- good

大至急、弁護士か認定司法書士に直接相談してください

2022/04/15 21:09
(
3.0
)

タロ 様

少額訴訟の訴状が地方裁判所から届いたとのことですが、少額訴訟なら簡易裁判所ではないでょうか?
少額訴訟の具体的な内容やアドバイスについては、きちんと対面で弁護士又は認定司法書士に個別に相談してください!!
特に、少額訴訟は、判決に不服申し立てを行うと、簡易裁判所での通常裁判になります。その場合の対応その他含めて、きちんと対処なさってください。

相談先は、個別の事務所でも構いませんが、お近くの弁護士会・司法書士会の相談センターなどに予約されてはいかがでしょうか。

少額訴訟

評価・お礼

タロ さん

2022/04/16 09:16

ご返答ありがとうございます。

早速、相談先を探してみています。

良い方向に動いてくれればいいのですが。。

回答専門家

池見 浩
池見 浩
( 東京都 / 消費生活アドバイザー )
消費者考動研究所 代表

消費生活の専門家が消費者教育・啓発や消費者志向経営をサポート

消費生活アドバイザーは、消費者・企業・行政の懸け橋として、法律、生活知識、消費者志向経営や環境問題まで幅広い専門知識を持つ消費生活の専門家です。企業・自治体等で培った豊富な実務経験とノウハウで、貴方の消費者力UPと企業活動をサポートします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

少額訴訟について

人生・ライフスタイル 消費生活 2022/04/15 12:10

はじめまして。
ご相談させてください。

先日、過去のアルバイト先(運転代行業)から電話がありました。
内容は
「二種免許の取得費用を立て替えているお金を払うかアルバイトに復帰をするか。ちなみに借用書… [続きを読む]

タロさん (/35歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

引っ越し業者さんとのトラブルについて umiumautuboさん  2018-07-16 16:50 回答1件
不用品回収の料金について ワリオさん  2024-04-11 17:39 回答1件
父の日にふさわしい贈り物はありますか? jackchen87さん  2020-05-11 16:29 回答1件
父の日にどんな贈り物をするかわからない showfashion711さん  2020-05-18 17:45 回答1件