老犬の留守番 - 千田 純子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月22日更新

老犬の留守番

2021/02/28 15:27
(
5.0
)

18歳のパピヨンですか、ご立派です!

我が家のパピヨンも、数年前17歳と11ヶ月で旅立ちました。突然全く食べなくなって、5日で逝きました。それまで、食事の前には要求吠えをし、普通に食事をし、庭を元気に歩き回っていた(徘徊ですが、)ので、20歳まで生きると思っていたのですが。。。

その時がいつ来るのか全く予想がつかないものです。なので、その時を待って、飼い主さんが外出できないと、介護が辛くなってきます。しかし、目を離しているときにてんかんなどの発作が起きて、落ちたり、怪我がすることのないように、ある程度の広さをサークルで囲って安全な場所を作っておいた方が良いでしょう。そういう場所に慣らしておくことも大切かもしれません。

我が家は、ラブラドールなどがいて、他の犬や猫から守るために、目が悪くなってからはパピヨンはサークルで生活していましたので、介護状態になっても、家族の生活は変わりませんでした。食事を取らなくなってから、娘や息子が変わるがわる帰ってきて、世話をしていましたが、たまたま誰もいない時に旅立ちました。きっと誰かがいると旅立ちにくかったのだろうと思います。

その時はいつ来るかわかりません。介護が長引いた時に、飼い主さんが辛くならないように、飼い主さんの生活が窮屈にならないように環境を整えてあげれば良いと思います。

サークル
てんかん
パピヨン
老犬
介護

評価・お礼

まるまるまるこ さん

2021/02/28 23:10

ありがとうございます。こういう事は、専門家や経験者のお話が頼りです。色々工夫して自分の生活も守りつつ愛犬に寄り添い見守っていきたいと思います。

回答専門家

千田 純子
千田 純子
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

老犬の留守番

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2021/02/28 12:58

18歳のパピヨンです。
3ヶ月前に、初めててんかん発作を起こしました。3日後にも発作を起こし薬の治療を始めました。その後、留守番をさせないように経過観察をしていましたが、得に問題なく穏やかに生活しています。も… [続きを読む]

まるまるまるこさん (北海道/46歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

犬のウンチの仕方について maamさん  2016-10-06 10:52 回答1件
引っ越し後、10歳犬の分離不安 appoさん  2023-06-11 18:15 回答2件
8歳の愛犬の分離不安で留守番中の吠えることついて YOSHIKI☆さん  2018-03-01 03:02 回答3件
急に怯えるようになりました。 くるふうさん  2018-04-15 18:00 回答1件
多頭飼い、犬が犬の耳を本気で噛みました。 mtr402さん  2017-10-25 10:31 回答2件