失業手当を受給する場合は、待機期間を含めて扶養に入れない - 菅田 芳恵 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
菅田 芳恵 専門家

菅田 芳恵
人事労務・キャリアコンサルタント

- good

失業手当を受給する場合は、待機期間を含めて扶養に入れない

2020/05/31 15:59

失業手当を受給している場合は、ご主人の被扶養者にはなれません。

また自己都合の場合は、3ヶ月の待機期間がありますが、その期間は確かに扶養にはなれるのですが、実際には、会社は「失業手当の受給が終了したら申請をしてください」と言います。なぜなら一旦資格取得届を提出して、すぐに資格喪失届出を提出して、さらにまた資格取得届の提出と、大変だからです。書類を記入するだけでなく、毎回添付書類があり、それを用意する作業も大変です。

そのため、ほとんどの人は、失業手当の受給が終わってから、会社に扶養の届出をします。

ネットの情報は、確かにその通りですが、実際には行われていません。それを行うと会社に手間をかけてしますからです。やはり、多くの人が行っているようにした方がいいかと思います。

被扶養者
扶養
資格取得
失業給付
失業

回答専門家

菅田 芳恵
菅田 芳恵
( 愛知県 / 社会保険労務士 )
グッドライフ設計塾 代表
050-3786-0213
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

幅広い知識を有する人事労務に関するコンサルタント&講師

13の資格を持ち、様々な知識を活かしてコンサルティング、研修やセミナーの講師、カウンセリング等幅広く行っています。最近では企業のハラスメントやメンタルヘルスの研修、ワークライフバランスの推進、女性の活躍送信事業等で活躍しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

失業保険と扶養に関して

マネー 年金・社会保険 2020/05/21 19:09

詳しく教えていただきたいです。

今年3月に自己都合退職し、
4月にハローワークで失業保険の手続きに行きました。

結婚をしていたため、旦那の扶養に入るため5月末に手続きをしたのですが、
ネットで調べて… [続きを読む]

canonさん (大阪府/28歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

扶養に入って意味があったのか教えて下さい はるはなさん  2018-04-24 15:39 回答1件
健康保険料、年金、確定申告について。 amaguri106さん  2017-01-19 18:53 回答1件
育児休業給付金受給要件等について skygood1207さん  2015-08-28 03:17 回答1件
退職後の扶養について nanaco77さん  2015-07-06 09:07 回答1件
育休終了後復帰せず退職 らぶごんさん  2016-11-20 23:02 回答1件