元の野良犬の子犬を人になれるには。 - 千田 純子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

元の野良犬の子犬を人になれるには。

2019/05/11 14:51

千葉市の動物行動学専門のペット行動コンサルタントSENDAの獣医師 千田純子です。千葉市の動物保護指導センターに収容される犬などの問題行動のアドバイスをしています。千葉市動物保護指導センターでは、この数年間収容された犬はほとんどの場合、問題行動を改善して、新しい飼い主に譲渡しています。野良犬の成犬も

犬は生後3カ月ぐらいまでが一番環境に順応しやすいので、将来家の中で飼うのであれば、なるべく早く家の中で飼い始める方が良いでしょう。人に慣れてからと思っていると一番慣れやすい時期を過ぎてしまいますので玄関や軒下でも良いので、人の気配のあるところでサークル(柵)やケージの中に入れておいたほうが良いでしょう。

少しでも嫌なこと、怖いことがあるとなかなか慣れませんので、飛びついたり、噛んだりしても絶対叱らないでください。ご飯は人が近くにいるとなかなか食べない時もあるので、ご飯をあげては犬から離れてください。食べたら、またご飯をあげに行ってください。ご飯は少しずつ何回にも分けてあげると、人が来るとご飯がもらえると覚えて、人は怖くないと考えるようになります。

最初は目を合わさず、知らんふりをしている方が犬の方から近ずいてきてくれます。

人の手からご飯を食べるまでは、逃げてしまうことがあるのであまり散歩などには連れて行かない方が良いでしょう。

人の手からご飯を食べれるようになり、首輪を持てるようになり、リードを付け替えることができ、散歩に行けるようになります。叱ったりせず、嫌がること、怖がることを無理強いしなければ、時間がかかっても人に慣れてきます。

心配な場合は、動物行動学の専門家などに一度実際に見てもらい、指導を受けた方が確実でしょう。

野良犬
子犬

回答専門家

千田 純子
千田 純子
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

元野犬の子犬

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2019/05/10 20:27

昨日保健所から野犬として捕まえられた子犬(2ヶ月から2ヶ月半)を引き取ってきました。
引き取った日の夜(昨日の夜から朝にかけて)に早速脱走しました。
床下にいて捕まえることは出来ましたが、いつまた逃げるか心配で… [続きを読む]

kshrchさん (福岡県/26歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

急に怯えるようになりました。 くるふうさん  2018-04-15 18:00 回答1件
先住犬が子犬に噛みつく ももぷりさん  2023-07-03 16:57 回答4件
2か月の子犬噛んで暴れる ラテくんさん  2018-07-19 23:11 回答2件
もうすぐ3歳の穏やかな犬が唸るようになった marutenmaruさん  2017-01-19 15:27 回答1件
餌をあげる時に唸る犬 木春さん  2014-06-06 22:32 回答2件