遠距離で親の介護が出来ないケースは多いです - 齋藤 進一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

遠距離で親の介護が出来ないケースは多いです

2019/03/01 15:42

はじめまして

高齢者の男性において、他人のお世話になりたくないと地域包括支援センターなどのサポートを断るケースは多々あるようです。

お父様は独居されてるようですが食事や掃除・洗濯など自立されておられますでしょうか?
病院へ行かれているということで、「介護認定申請」を先ずはされては如何でしょう。

要支援でも受けられるサービスはありますし、お父様ご自身で出来る事と出来ない事を書き出して、出来ない事は外部サービスを利用することでご家族の介護を軽減することが出来ます。
移動においても介護タクシーなどが利用できるので通院時に便利だと思います。

地域包括支援センター以外にも地域には「社会福祉協議会」(通称:社協)があり、ボランティア的なサポートがあったり、チケットを購入して掃除やゴミ捨て、庭の剪定などのサポートを受けられたりします。
こちらの方がハードルが低く、お父様には利用しやすいかもしれませんね。

簡単ですがご参考になれば幸いです。

介護認定
要支援
地域包括支援センター
社会福祉協議会
介護

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

親の介護で姉妹での不和

人生・ライフスタイル 老後・セカンドライフ 2019/03/01 08:59

父が独居老人で病院に受診してます。
姉妹で関わることが家庭の事情で出来ない
でいます。父は地域包括センターを拒否です。
私は、長女ですが妹が面倒を見なさいと
怒ってきて、眠れない状態になりつつあります。
解決出来ず、悩んでいます。
良い方法はありますか?
宜しくお願い致します。

匿名希望さん (/45歳/女性)

このQ&Aの回答

ご回答 岡田 晃朝(弁護士) 2019/03/01 09:21

このQ&Aに類似したQ&A

リバースモーゲージを使えるのか知りたいです ma_minaさん  2022-02-09 18:35 回答4件
両親の老後 salem1418さん  2014-12-11 11:12 回答2件
父親の介護について aririさん  2013-01-15 22:18 回答4件
高齢者と犬について sonoko0607さん  2019-09-17 16:28 回答3件
父を亡くした母の扱い方 ままりさん  2018-07-27 13:38 回答1件