ご回答 - 岡田 晃朝 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

ご回答

2019/02/26 10:49

退職金自体は法律上の権利ではありません。
ですので無い会社もあります。

しかし、労働契約に定めた場合、就業規則に退職金規定がある場合、慣行上支給とその計算方法が決まっているような場合は、法律上の権利となります。

お母様の会社の状況からすれば、就業規則に規定があるかもしれません。あればそれにより請求できる可能性があります。また多数の退職者に支給されており、慣行になっているとまでいえれば請求できる場合もありますが、これはそれなりに証拠などの確保も大変かもしれません。

そのあたりの情報をもって、支給の余地がありそうならば、直接弁護士に相談してみることでしょう。

弁護士
労働
退職金

回答専門家

岡田 晃朝
岡田 晃朝
( 兵庫県 / 弁護士 )
あさがお法律事務所

お気軽にご相談ください。

主として、相続、借金問題、企業トラブルに注力しております。事務所の所在する場所が、住宅地である土地柄、離婚や労働問題などのご相談も多いです。気軽にお電話、ご相談ください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

退職金について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2019/02/26 10:33

母が10年以上勤めた会社を退職しました。
先に辞めた人は商工会議所から退職金をもらえたのですが、母が問い合わせると母の名前だけないと言われたそうです。
会社に問い合わせると、パートから社員になったので登録をしてなかったと言われたそうです。
その場合は何もせずに諦めるしかないのでしょうか?

匿名希望さん (/35歳/女性)

このQ&Aの回答

退職金規定を確認しましょう 馬場 龍行(弁護士) 2019/02/26 20:38

このQ&Aに類似したQ&A

労基署に訴えたい KAZU.さん  2020-10-25 19:06 回答1件
扶養範囲内で仕事をセーブするか否かで悩んでいます ささだんごさん  2017-05-24 09:41 回答1件
違法ですか? ともぴーぴさん  2015-10-23 00:36 回答1件
契約社員から正社員への登用(口約束) nonokさん  2015-02-10 01:24 回答1件
うつ病で休職後の退職 なつこ...さん  2023-02-10 12:18 回答1件