B社において年末調整をしない場合、住民税の申告が必要です。 - 柴田 博壽 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月22日更新

B社において年末調整をしない場合、住民税の申告が必要です。

2017/10/30 19:58

sattoさん はじめまして
税理士の柴田博壽と申します。
ご質問にお答えします。
まず、2カ所以上の勤務先がある場合、扶養控除申告書等を提出できるのは、1カ所のみとなっています。そして扶養控除申告書等を提出している勤務先においてのみ年末調整が可能です。
したがいまして、sattoさんの場合、以下のような手続きが考えられます。
(1)仮にB社で年末調整を行うこととなった場合、あらかじめA社の源泉徴収票を取り寄せておき、これもB社に提出し、A・B両社の合計金額80万円を年間収入金額として年末調整を行ってもらうのが一般的です。このとき、B社の源泉徴収票が発行され、摘要欄にA社の収入金額が記載されます。
(2)収入金額が僅少のため、源泉徴収が行なわれず、また、主たる勤務先ではないと判断し、A社,B社双方とも「源泉徴収税額表」は、乙欄を適用(扶養控除申告書の提出を省略)し、両社とも年末調整をしないまま、源泉徴収票を発行することも十分考えられます。
(3)この場合は、還付される所得税額もなく、給与収入の合計は、103万円以下ですから、所得税の確定申告書の提出は不要です。しかし、住民税の申告は必要となります。
ご参考になれば幸いです。

源泉徴収票
扶養控除
年末調整
住民税

回答専門家

柴田 博壽
柴田 博壽
( 東京都 / 税理士 )
所長
03-6425-7440
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

親身になってあなたの悩みにお応えします。

FP税理士としてあなたに最適なプランをご提供します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ダブルワークパート主婦の年末調整

マネー 税金 2017/10/30 17:50

ダブルワークで、パート勤務をしております。
今年の収入見込みは、
A社30万円、B社50万円で、夫の扶養範囲内です。
勤務先からは、それぞれ時給分を源泉徴収なしに毎月支払ってもらっています。
このような場合は、年末調整をどのようにすればよいでしょうか。

sattoさん (千葉県/48歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

Wワークの年末調整について れおらんさん  2016-11-23 16:43 回答1件
結婚退職後、夫の扶養に入り在宅ワーク 専業主婦です。さん  2017-09-09 18:55 回答1件
年末調整 poohyanさん  2016-11-11 00:39 回答1件