足首の骨折と靭帯損傷についての回答 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

長山 将吾

長山 将吾
理学療法士

- good

足首の骨折と靭帯損傷についての回答

2015/12/15 10:57

こんにちは。
理学療法士の長山 将吾と申します。

めまいが出るほどの痛みは大変でしたね。
激痛とのことなのでかなり痛めてしまったのでないかと思います。

靭帯が切れているということを医学的に「損傷」といったのだと思います。

損傷具合に関してですが、整形外科テストといわれるものや押したときの
痛みの度合いから損傷の具合を判断することもあります。

「足関節外側靭帯損傷」があると外くるぶしの下が腫れ、押しても痛みが
生じます。また、関節が緩くなってしまい足首の動く範囲が大きくなりすぎて
しまいます。このような評価から靭帯が損傷していると判断できることもあります。

靭帯損傷後はまず安静にすることが先決です。腫れがある中で動いてしまうと
損傷を進行させてしまいます。

ギプスが外れたら足首周りの筋力トレーニングをお勧めします。
足首を上げたり下げたりをゆっくりと行ってください。
勢いで動かしてしまうと筋肉がつきにくくなります。
靭帯が緩くても筋肉がカバーできる面もありますのでぜひお試しください。

腫れ
トレーニング
骨折
関節

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

足首の骨折と靭帯損傷について

心と体・医療健康 心と体の不調 2015/12/04 18:44

質問失礼します。
3週間前に階段から落ちて、右足を外側に捻り、あまりの激痛にめまいで30分ほど立ち上がれませんでした。その後まともに歩くこともできず、外くるぶしが腫れてきたため整形外科に行き… [続きを読む]

うめずさん (岡山県/20歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

どうしたら良いのでしょうか? bonobonobonoさん  2014-12-23 21:27 回答1件
すべてを手放したいです yuka8787さん  2017-09-04 19:17 回答1件
考えすぎでしょうか? 由利奈さん  2016-02-09 00:45 回答1件
脊椎側彎症治療 脊椎側彎症治療さん  2014-10-26 06:42 回答1件
騒音が神経や聴覚に与える影響について mimimariさん  2014-09-02 21:47 回答1件