新卒採用では学歴全般とポテンシャルを重視しているようです! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
西田 正晴

西田 正晴
転職コンサルタント

1 good

新卒採用では学歴全般とポテンシャルを重視しているようです!

2015/10/25 07:53
(
5.0
)

人材紹介会社のコンサルタントです。

就職では履歴書と職務経歴書をセットで提出することになっています。但し、新卒の場合、職歴が基本的にないので職務経歴書は必要ありません。

新卒の場合、履歴書の学歴と人材のポテンシャルを精査して選考するはずです。具体的には高校、大学、大学院の偏差値と面接での人物評価を見ます。企業によって違うようですが、純粋に偏差値または大学をグループ分けしています。浪人、留年、職歴間の期間などの空白期間も評価します。大企業は2年以内、一般的には3年未満であればOKでそれ以上の場合、マイナス評価です。

第二新卒(卒業して2-3年前後の実社会経験者)を除いて、実社会3年以上の中途採用対象者は学歴以外に職務経歴書を精査して実務能力を評価します。それぞれの専門分野での実務遂行能力という意味です。当然社内外の関係者とのコミュニケーション能力を含みます。採用担当者は学歴を基本点として、配属部門は即戦力として使える実務経験を持っているか、役員は将来会社を背負っていける伸び代を持っているかを面接で評価しているようです。

学閥による昇進は一部官公庁や銀行には残っているようですが、一般企業でほぼ存在しないと私は判断しています。しかし、大手企業の場合、入社して3-5年で将来昇進させる人材かどうかの選別は行っていると私は判断しています。および昇給について、仕事のプロセスと実績とを職種によってバランスして評価しているようです。

学歴
偏差値
中途採用
新卒
第二新卒

評価・お礼

さみだれ さん

2015/10/25 18:23

知らないことが知れたのでとても為になりました^^とても詳しく教えていただきありがとうございました!

西田 正晴

西田 正晴

2015/10/25 23:04

高い評価ありがとうございます。

可能であれば、評価の高い企業にまず入社すること!最初に入社した企業で障害賃金が概ね決まってしまうようです。そこでの経歴が将来を決めてしまうという意味です。
一旦就職したら、それぞれの企業で正社員として社歴3年以上を確保してください!
頑張ってくださいね!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

学歴(大学院)と就職の関係

キャリア・仕事 転職・就職 2015/10/25 05:12

こんにちは。現在大学1年の理系です。僕は将来大学院に進もうと思います。そこで院での就職について疑問に思い、兄と大学のキャリアセンターの人に聞いたところ、「就職には最終学歴(ここでは院)しか関… [続きを読む]

さみだれさん (東京都/19歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

キャリアコンサルタントになりたい コンソメパンチさん  2016-01-09 15:02 回答1件
既卒者の就職活動の進路について horkdyさん  2014-09-16 19:46 回答1件
公務員からの転職について ホワペガさん  2023-01-11 12:53 回答2件
転職先2つのうちで、悩んでいます。 白い机さん  2017-02-27 11:39 回答2件
転職回数が多いことに関して やませさん  2016-05-09 07:13 回答2件