対象:リフォーム・増改築
中舎 重之
建築家
-
キッチンのリフォーム
2015/06/13 10:20
キッチンの形状を確認します。
東西が長手で2間、南北が短手で1間と推測します。
文面で、北側に大きい窓があるとの表現を重く見ました。
それと、勝手口が西側ともあります。
さて、この形状でのキッチンとコンロとの位置関係は
常識的で、導線の効率も良いのです。
しかし、家族の個人的事情でキッチンのリフォームを
余儀無くされるので有れば、リフォームをすべきでしょう。
但し、長手の2間がダイニングに接していない現在では
対面式は無理であると考えて下さい。
キッチンの現在の形状で、コンロを移動させるには、
西側の勝手口を塞ぎ、窓に取り替えて、勝手口は北側に
新規に設けて下さい。
さて、コンロの位置は、キッチンの南西の角に移動させて、
シンクをL字形に入れ替える事でしか、対応は無いと思います。
キッチンとしての効率は落ちますが、
それはお客様のこれからの生活における、我慢に掛かっております。
以上です。 2015.6.13 中舎重之
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aに類似したQ&A