保険加入の目的・役割につきまして - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

保険加入の目的・役割につきまして

2015/04/01 12:47
(
5.0
)

mariaclub 様

この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーの釜口でございます。
http://www.bys-planning.com

住宅ローンの本審査通過、おめでとうございます。
新居での生活、待ち遠しいですね。

費用が少ないと思われる定期保険か貯蓄も考慮して
養老保険保険にするか迷っております。
定期保険の掛け捨てが勿体無い気もしますが養老保険の掛金も負担になります。
⇒将来的に保障が必要か、必要であればどんな保険を選べばよいかと
いうご質問だと判断しました。

まず、保険の目的や役割から考えていきましょう。

1.死亡保障は、残された遺族の経済的負担の補てんが目的・役割

ご結婚されるかどうかが不明な今の状況では、親御さんの生活のために
死亡保障を確保しなければいけないかどうかが判断基準となります。
mariaclub様に万が一があった場合に、親御さんの生活が窮する状態に
なるかどうかでご判断ください。

2.医療関係の保障は公的保障で不足する場合のみ確保する

基本的には加入しない前提から検討しましょう。
なぜならば、公的医療保険には高額療養費制度、傷病手当金があります
ので、健康保険が使えないような治療、高額な差額ベッドでの入院など
以外では、それほど治療費はかからないからです。

心配しなければいけないのは、健康保険が使えない治療が一番多い
がんに対してです。
がん保険だけは保障確保される方がよいかと思います。

もしどうしても医療関係の費用がご心配でしたら、養老保険に特約で
付加するのではなく、単体で終身医療保険を検討していきましょう。

貯蓄目的であれば、保険は選択しない方が賢明です。
なぜならば、保険会社破綻リスク、インフレリスクがあるからです。

A.保険会社破綻リスク
保険会社が破綻した場合は、積立額や貯蓄額に対しての保証はありません。

B.インフレリスク
貯蓄額保険商品は長期固定金利商品ですので、インフレになった場合に
一番弱い商品特性があります。

貯蓄目的であれば、セーフティーネットがある証券会社や銀行の金融商品
を選択された方が賢明です。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
http://www.bys-planning.com/

固定金利
がん保険
傷病手当
高額療養費
公的医療保険

評価・お礼

mariaclub さん

2015/04/01 23:32

釜口先生

ご回答いただきましてありがとうございました。

私の漠然とした不安を汲み取っていただきましてありがとうございます。
死亡保障は葬式代を用意する程度のオマケのようなもので貯蓄目的で加入しました。
がん保険意外の部分は公的な保障で補っていき貯蓄に力を入れることにします。
また、投資へのアドバイスも頂戴しまして大変参考になりました。
保険も投資先の一つとしてリスク分散出来ればと考えていましたが、他の投資商品にも目を向けていきます。

釜口 博

釜口 博

2015/04/02 08:54

高評価をいただきまして、ありがとうございます。

保険も投資先の一つとしてリスク分散出来ればと考えていましたが、他の投資商品にも目を向けていきます。
⇒保険を投資先の一つとしてリスク分散目的で確保されることは
全くダメなわけではありません。
健全な保険会社の商品で、インフレリスクを充分に理解されて
いるようでしたら、選択肢としてありです。

何を目的に貯蓄していくかで、金融商品の選択も違ってきます。

ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:8pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローンを支払う35歳独身女性の医療保障につきまして

マネー 保険設計・保険見直し 2015/03/31 23:57

お世話になっております。

この度住宅ローンの本審査を通過し契約を結ぶ運びとなりました。
住宅ローンと並行して団体信用生命保険、就業不能信用費用保険(八大疾病)の申込し… [続きを読む]

mariaclubさん (愛知県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

団信加入後の保険について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2015/04/01 09:56
ご自身に合った資金計画と保障準備を! 小川 正之(ファイナンシャルプランナー) 2015/04/01 11:51
住宅購入後の保険について FPなにわ福田(ファイナンシャルプランナー) 2015/04/01 18:41

このQ&Aに類似したQ&A

生命保険等の加入について てんそうじさん  2022-02-24 01:29 回答3件
教育資金と保険の見直しについて ゆうちゃんMamaさん  2015-11-15 17:52 回答2件
保険の見直しと住宅購入について starman2016さん  2016-02-09 18:24 回答2件
養老保険の払い済か前納かで迷っております。 永久さん  2015-08-21 17:06 回答2件