確定申告と社会保険料控除について - 山宮 達也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

確定申告と社会保険料控除について

2015/03/09 17:57
(
5.0
)

b5a9r様

はじめまして、ファイナンシャルプランナーの山宮と申します。

ご質問の件ですが、一般的な例でお話しさせていただきます。

中途退職した時の所得税ですが、翌年に確定申告されると戻ることが多いです。

給与収入が103万以下なら自身が非課税になるので、源泉徴収されていた税金は住所地の所轄の税務署に確定申告すれば還付されます。
また夫の扶養にも入れます。

なお、妻の退職後の国民健康保険料と国民年金保険料を夫が支払った場合には夫の所得から社会保険料控除を適用することができます。
妻自身が払っていた場合には妻の所得から社会保険料を控除することができますが、退職時に103万以下の給与収入の場合には給与収入だけで所得税は非課税になりますので社会保険料控除の申告をしても変わりはありません。(住民税は給与収入100万以下で所得割が非課税になりますが均等割りは発生します)

以上ご参考になさっていただければと思います。

保険料
均等割
所得割
社会保険

評価・お礼

b5a9r さん

2015/03/11 09:39

丁寧に回答していただきありがとうこざいました。

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

確定申告(年金、健康保険)・控除について質問です。

マネー 年金・社会保険 2015/03/03 08:33

平成26年3月20日付で、6年正社員で働いていた会社を退職しました。

平成26年5月に結婚し、雇用保険の失業基本手当を受け、12月より夫の扶養になりました。

国民健康保険… [続きを読む]

b5a9rさん (群馬県/29歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

健康保険料、年金、確定申告について。 amaguri106さん  2017-01-19 18:53 回答1件
年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件
夫の失業と妻の扶養 ゆいりんさん  2014-05-30 00:18 回答1件
Wワーク妻ですが世帯合併は必要ですか? ふにぽよさん  2015-07-08 11:32 回答1件
一時所得と扶養 千春さん  2015-03-06 22:35 回答1件