症状だけでなく,根本のストレスにも着目して下さい - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

国府谷 明彦

国府谷 明彦
厚生労働省認定 産業カウンセラー

- good

症状だけでなく,根本のストレスにも着目して下さい

2014/11/12 01:00

こんにちは。聴心館 国府谷です。peko-pokoさん,過呼吸と適応障碍の症状で,セカンドオピニオンを求めてみたものの,どちらを取るかお困りのようですね。お気持ち,お察しします。

 聴心館では,精神医学や脳神経科学をベースに認知行動療法を中心とするカウンセリングをしています。医師法における診断・治療行為はしませんので,今回,投薬治療に関することへの言及は,控えさせていただきます。ただ,メンタルを扱っている職業上で,気にかかることがありましたので,その点だけをお伝えしたいと思います。

 まずは,peko-pokoさんに,呼吸器内科にかかるような呼吸器の身体的な疾患がないこと,また,子どもの時に小児ぜんそくのような既往歴がないことを前提にして,お話ししたいと思います。もし,それがあるようでしたら,呼吸器内科の方での治療が優先されると思いますので。

 さて,peko-pokoさんの症状・・・・過呼吸、不眠、精神不安定が,純粋にストレスから来る心因性のものであるならば,休職によりストレス源から離れることで,症状そのものが軽減あるいは改善されるはずなのですが,いかがなのでしょうか? もし,軽減されていないとすると,ご自身が心配するあまり,新たなストレスをご自身で作ってしまい,それが症状を継続させている可能性もあります。

 私共では,認知行動療法を施術しておりますが,多くの患者さんが,医師の元で投薬治療を続けながら,メンタル面を認知行動療法をおこなうことで,根本的な改善をしています。ですから,peko-pokoさんも,表面に出る症状のほうにだけ着目せずに,ストレスやご自身のメンタルにもう少し着目されても良いのではないでしょうか。

 意識朦朧、手脚の痺れ、貧血などの症状そのものは,身体面ですから医師とよく相談したほうが良いと思われますが,仮にこれが,過呼吸から来ているものであるならば,過呼吸の改善が基本になります。その際に,今度は過呼吸の原因がストレス性・心因性のものならば,ストレスを断つことが一番良い処方箋となります。

 peko-pokoさんの内面に,何か別の悩みや問題を抱えていると言うことはありませんか? それが大きく結びついていると言うこともあります。よく考えてみて下さい。

 それでも,自分の身体をよく観察し,処方される薬についても細かく神経を使われていることは,本当にお身体を大切に考えているのだなと,素敵に思いました。お困りの時は,いつでも相談に乗ります。peko-pokoさんに,安心の日々が来ることを祈っています。では。

投薬
症状
認知行動療法
呼吸
ストレス

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

適応障害と病院選びに関して

心と体・医療健康 心と体の不調 2014/11/10 14:45

はじめまして。
昨夏からの業務多忙により、過呼吸、不眠、精神不安定に悩んでいます。
症状としては、酷い時は薬を飲んでも30分程の発作が3時間ほど続くため、意識朦朧、手脚の痺れ、貧血が起こります… [続きを読む]

peko-pokoさん (神奈川県/26歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

どうしたら良いのでしょうか? bonobonobonoさん  2014-12-23 21:27 回答1件
腰の牽引で症状悪化 Jhon316さん  2016-02-16 21:10 回答2件
腰の牽引で症状悪化 Jhon316さん  2016-02-16 18:26 回答1件
自殺未遂… masahisa323さん  2017-07-23 22:02 回答1件