就職先が決まるまでは「運用指図者」という選択も - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
三島木 英雄

三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー

- good

就職先が決まるまでは「運用指図者」という選択も

2014/11/06 17:49

ningyokin様

確定拠出年金は制度導入が進んでおり、今後の復帰の際にまた運用が出来ると思います。
企業型(4月まで)の場合は、各種手数料は会社負担でしたが
おっしゃられるように、個人型401Kの場合の手数料は個人負担になります。

個人型の拠出分は全額が所得控除になります。
仮に毎月2万円であれば24万円の所得控除がつくれます。
ここで問題は「所得控除」ですので収入がなければ意味がありません。
貯蓄から取り崩して拠出するのは確定拠出年金の節税メリットをフルには
活用できません。

また手数料ですがSBIベネフィット様を例にとると
(SBIベネフィット様のサイト)
http://ad401k.sbisec.co.jp/kojin/01_04.html

運用指図者と加入者での手数料の差額は103円と軽微です。
SBIベネフィット様の場合月5,000円からですので、最低ラインの5,000円で十分と思います。

所得控除は、確定申告書をネットで作成されると簡単です。
今はネットで作成が簡単に行えます。(国税庁のサイト↓)
https://www.keisan.nta.go.jp/h25/ta_top.htm

アドバイスとしては、貯蓄から取り崩して拠出することは節税メリットが低いことから
現在は「運用指図者」で様子を見て、就職先に企業型があればそちらへ移管できますし
就職先に企業型がなければ個人型の加入者となることで給与に対して節税を行うことが出来ます。

少しでもningyokin様のご参考になりましたら幸いです。

節税
運用
年金
確定拠出年金
確定申告

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

個人型確定拠出年金の移管・運用について

マネー 年金・社会保険 2014/10/27 11:45

今年4月に会社を退職し、企業型確定拠出年金から個人型に移管することになりました。
いずれ仕事に就きたいと思っております。それまでの間の運用について加入者になるか運用指図者になるか… [続きを読む]

ningyokinさん (東京都/38歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

個人年金、国民年金基金、確定拠出年金について さくやこのはさん  2016-09-09 11:35 回答1件
個人年金保険解約について natsu2206さん  2016-07-28 17:49 回答2件
社会保険の扶養条件について H/Yさん  2015-10-14 22:03 回答1件
一時所得と扶養 千春さん  2015-03-06 22:35 回答1件
確定拠出年金の移管について ガンちゃんさん  2020-06-16 07:45 回答1件