1千万円の予算オーバーの設計 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

中舎 重之

中舎 重之
建築家

- good

1千万円の予算オーバーの設計

2014/10/25 12:25
(
3.0
)

当方も設計事務所の一員なので、その立場でお話します。
建物全体の規模が不明ですので、曖昧な回答になります。
建築費を1千万円を減らすのは、殆ど不可能に近いと思います。
建築費を坪百万円とすれば、10坪の面積を減らす事になります。
但し、10~15年後に其の部分の増築が可能ならOKです。

もう一つは、完成部分を限定して、後で仕上げて使用する方法もあります。
1階部分は、すべて完成させ、当分の間は生活を1階のみとします。
2階部分は、構造躯体と屋根と外壁のみ完成させて、内部は仕上げを保留します。
必要な時期が来たら、一部屋づつ仕上げて使用します。完成を10年遅らせる時間差を利用します。
さらに、大事な事ですがキッチン、ユニットバスの設備品はクラス「中の下」を選択して下さい。
15~20年後のリフォームを念頭におき、希望のクラス「上の中」を設置するのです。
これも時間差です。

要は、人生の長さに合わせて、時間と共に住まいを完成させるのです。
特に、ドイツでは建物の屋根と外壁のみを完成させて、
内部は自らの手で時間を掛けて造るのが一般的な様です。
これは、税金対策に有効との話です。

日本は、建物を完成させて、以後メンテナンスもなしで、
耐用年数25~35年放置する悪い風潮があります。

それらを、総合的に考えて、今後の計画に生かして下さい。
兎に角、実施設計は中止するのが先決です。
人生の歩みと、建物の成長をシンクロさせる事を考えて下さい。
木造住宅での耐用年数が大変に短く、定年と、住宅ローンの完済が同じになり、
建物の寿命も同じでは、平均寿命までの20年間が空白期間になる事だけは、
是非にも避けて下さい。

以上です。  2014.10.25  中舎重之

平均寿命
メンテナンス
耐用年数
木造住宅
住宅ローン

評価・お礼

ブーケ さん

2014/10/25 14:21

ご回答ありがとうございます。
とにかく中に使う建材や、備品を最低ランクのモノに設定しての再見積りをとるらしく、それでも一千万のコストダウンには、届かないかもしれないって言われました。

実施設計に入ってから、最低ランクのモノを入れて再見積りをとる事になるなら、

何故その前に、およその見積りを工務店に依頼しなかったのか、腹が立ちます。

大きな設計事務所で知名度もあるとこだったので、
信頼していましたが、本当に残念です。

回答ありがとうございました。

中舎 重之

中舎 重之

2014/10/25 15:11

設計の流れが、悪い状況ですね。
間取り、予算の決定をして、お客様の同意を得てからの実施設計に入るものです。
住宅設計は担当者の力量が問われる物件です。

近畿地域は、これから大きな地震が起こる場所ですので、
予算と合わせ、耐震にも考慮して下さい。

2014.10.25  中舎重之

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

予算からの見積りオーバー

住宅・不動産 住宅設計・構造 2014/10/25 10:01

宜しくお願いします。
設計事務所に注文住宅を依頼し、今は実施設計に入っています。

先日、初めて工務店からの見積りが出たのですが、その額が予算よりも、一千万越えていました。

あまりにも、予… [続きを読む]

ブーケさん (大阪府/37歳/女性)

このQ&Aの回答

予算オーバーの顛末について 福味 健治(建築家) 2014/10/26 01:45
予算からの見積りオーバー 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2014/10/28 02:23
1000万円見積りオーバーの設計について 吉田 武志(建築家) 2014/10/25 15:59

このQ&Aに類似したQ&A

設計契約の解除について iwaniwanさん  2014-12-10 23:54 回答5件
建築士の先生への依頼に際してのこと。 ケンスケさん  2017-01-06 21:14 回答1件
地方工務店の坪単価について コロナさん  2018-07-09 23:02 回答2件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件