採光と居住性どちらを優先させたいですか? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

小林 裕美子

小林 裕美子
建築家

1 good

採光と居住性どちらを優先させたいですか?

2014/07/23 11:54
(
5.0
)

はじめまして!
ご質問の1690の掃き出し窓の間の70cm壁ですが、もしかして構造上必要な柱や筋交いがあるのでは
ないでしょうか?まずそれを建築士さんに確かめていただいて、その問題をクリアーしたとして
私の意見を書きます。


私から見ると、掃きだし窓のサイズですが1690x2030と言うのはちょっと疑問です。
高さは2030で充分ですが、幅は所謂1間サイズで縦長のサッシですよね。
開口はできれば横長の方が安定感があって居住性はアップすると思います。
例えばお子さんと床で遊んだり、床に座ってごろごろしたりすると、縦長のサッシは余り居心地が
良いとは思えません。採光を一番に考えるお気持ちは良く分かりますが、居住性の点で考えると
幅2030以上横長のサッシを付けられた方が、たとえ幅が1690x2以下だとしても居心地は良いと
思いますし、見た目も素敵になるかと思います。


お部屋は明るい方が良いとのお考えは良く分かります。でも採光面が大きければ居住性が良いと
言う訳でもありません。
例えば、大切な家具とか、書籍、食べ物や、お花など・・陽があたらない方が良いものも
ありますし、暑さも寒さも窓から入りますのでエアコンの効率なども多少悪くなります。
例えばサッシを全部壁内に引き込めるタイプのものにすれば、サッシ面が完全に外部と一体に
なりますので、居住性は抜群です。また横長の1つのサッシであれば、6mのデッキとの繋がりも
スムーズで、お部屋がデッキと一体になって、広々使えます。
南向きですし、例えば幅2,7m以上のサッシを付けられれば、残りの左右の壁は1,6m程度ですから
採光も充分ですし、家具なども余裕で置けます。


でも採光を優先させたいとお考えなら、間の70cmの壁を無くす事も考えられます。
もしもこの壁が構造上必要な壁ならば、壁ではなく70cmのFIXのガラス窓をつけて、
綺麗な筋交いにして見せる構造にも出来ます。そうすれば、更に70cm採光が増えます。
また柱が必要なら、柱だけ立てて予定の2つのサッシをつなげて付けることも可能です。


リビングに6mの南向きの面があるなんて本当に素敵なことです。
この際採光と居住性両方を良く検討されて、ちょっと頑張って決められると良いかと思います。

居心地
採光

評価・お礼

chimwemwe さん

2014/07/31 23:22

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
大変参考になるアドレスをご丁寧に下さり、ありがとうございます。
居住性という観点からも、窓はやはり横長の大きい窓にしようと思います。これから、間取りや屋根など他にも相談したいことが増えるかと思いますが、また相談させてもらえれば助かります。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

リビングの窓の大きさ

住宅・不動産 住宅設計・構造 2014/07/22 23:18

6m×6mのほぼ正方形のLDK、LDだけだと6m×3.7m(約13畳)で南に横長に面しています。

南側に1690×2030の引き違い吐き出し窓を2つ付ける予定です。2つの間は70cm程あります。

道路側ではありますが、解放感を優… [続きを読む]

chimwemweさん (茨城県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

思い描く生活シーン 伊藤 一郎(建築家) 2014/07/24 10:56

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
西側の窓の形で迷っています glasnostさん  2015-01-10 17:35 回答2件
南北両隣りが3階建ての土地の日照、採光 nyannyaさん  2018-06-14 11:45 回答1件
北道路、南北に短い土地の購入について。 ねこねこねここさん  2016-09-15 03:33 回答1件
リビング、ダイニングの窓の取り方 ゆチャンさん  2015-06-16 20:58 回答2件